写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

リストリン リストリン ファン登録

「 緑 」 から生まれた

「 緑 」 から生まれた

J

    B

    ツバキ科ツバキ属 乙女椿 オトメツバキ 濃緑色の葉、どのようにこれほど美しい「色」を 紡ぎだすのでしょう。植物の不思議。

    コメント2件

    *kayo*

    *kayo*

    乙女椿ね色も艶やかな葉の色もとても深みがありますね! 何色と表現したら良いのでしょうね?

    2020年03月10日21時06分

    リストリン

    リストリン

    Pink leaf さん コメントありがとうございます。 そうなんです、ピンクでも桃色でもないんです。 何かいい呼び名はないかと、調べました。 カラーコード、赤系の色はなんと96色もあるんですね。 その中にありました。ズバリ、「乙女色」。乙女椿の花色から命名されているようです。 近い色として「鴇色」(ときいろ)

    2020年03月10日22時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたリストリンさんの作品

    • もっと光を!
    • 観天望気  雨のち夏の兆し
    • 観天望気
    • 薫風
    • 紅侘助 侘び茶の美意識
    • 冬の意地を見た 春の東京

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP