マスター
ファン登録
J
B
紅は驕る平家は久しからずと・・・(^^ゞw
華都さん 毎度(#^^#) さてはて・・・。 ほう! 深く詮索した事は無いですが残るならそう言う事なんでしょうね。 あはははは(^◇^) 源氏方の僕としてはグサッΣ(・□・;)w 相国? あぁ、清盛ですね(#^^#) その通りだと思います。 頼朝は実際は北条政子が在ってので実際は神輿だった可能性の方が・・・。 実際、戦闘では義経の活躍ばかりが喧伝されてますし、日本人特有の判官贔屓を割り引いてもですが、が故に平家を滅ぼし余りの威勢を恐れたのと、付け入る朝廷の芽を予め摘んだのかも知れませんね。 と、すれば策謀家としては優れたが故、自分の治世に活かす為、後の家康が吾妻鏡を愛蔵書としたのカモ知れませんね~(^^ゞ あはははは(^◇^) ケツに火が点いて面白いでは有りませんか\(^o^)/ ですが、今回の件で改めて中国の影響力を感じ、またグローバル化が進んだ現代ではヒト、モノ、カネが密接に結びついてんだな~と身を以って感じました(^^ゞw
2020年03月11日16時25分
華都
平家ってそんなに驕ってたのでしょうか? 敵方が書いた歴史書ですから、話半分で^^ 大体、源氏だって三代なのに! そんな平家物語でも、相国は中々の人物に描かれてますよね。 実際には、史上屈指の人物だったのではないかと。 少なくとも、頼朝よりは好きかなぁ(o^^o) 現在の驕る紅の指導者には、全く品格は感じませんが(≧∀≦)
2020年03月08日01時39分