calico
ファン登録
J
B
椿の花は、野鳥に花粉を運んでもらうために、花は丈夫にできています。
無常の風さん 椿は虫の少ない寒い冬に咲く花なので、鳥に花粉を運んでもらうために花は強く進化したそうです。 椿の花は散らずに花ごと落ちるのは、子孫を残すための植物の知恵ですね。 比べて同じツバキ科の花弁が散って終わる山茶花は、鉢などの虫がいる時期に時期に咲くので、花を強くする必要がなかったそうですよ。
2020年03月07日23時50分
鳥猫日和さん ありがとうございます<(_ _)> 桜とメジロも素敵でしたよ^^ 我が家の庭木は椿・山茶花が一番多いので、もしかしたらメジロが一番来ている野鳥なのかもしれません。
2020年03月08日22時41分
無常の風
そうなんですか 知りませんでした。 ツバキの花は 寿命が来たら あちこちに ボトボト落ちますね。
2020年03月07日23時21分