ひんで
ファン登録
J
B
お昼休みのわずかな時間ではあったが、旧前原村を散歩させて頂いた。 小さな地域だと思うが、家々のあちらこちらに蔵があった。 この村は栄えていたし、人々の暮らしも裕福だったんだなと感じた。 今の時代、住宅は建築しても「蔵」を建築する人は、まずいない。 確かに火災が発生しても消防団や設備が良くなったからだと思う。 でも、蔵にはそればかりではない「富」の象徴みたいな感があるのではないか。 「蔵」の建たない現代は、人々の生活も寂しいものがあるように思う。
gen8
門があるだけで入るのをためらうような構えの感じがよく伝わります。
2020年03月07日20時00分