デーデーポッポ
ファン登録
J
B
昨夜は結構な雨が降った 乾ききった空気に心地よい湿気が甦り 森の香を感じることができる この時期の雨は冷たくても恵みの雨 一雨ごとに春が近づいてくる 今週は本来ならば沖縄に出張してたハズでしたが、COVID-19 の影響でキャンセルとなりました、残念でもありますが どちらかというとホッとした気分。 日本の対処はこれで良いのだろうかと疑う今日この頃です。
HATTU さん、 霧とか靄とかが出てくれると 幽玄な感じで好きなんですが、朝のお散歩撮影ですのでなかなかです。 早々と 嬉しいコメントありがとうございます。
2020年03月05日06時01分
北の仁 さん、 おはようございます、そしてお疲れ様です、 天気予報でそちらは大雪なようで、この時期の雪は重いので大変でしたね こちらは 暖かい日が続いて、もう雪柳とかコブシとかは満開で早咲きの桜が見頃です。 早々とコメントありがとうございます。
2020年03月05日08時14分
壽 さん、 左上の少し明るい部分を入れた方が良いのか悪いのか、どの位入れるか 枯れ葉のアクセントが欲しくて悩みました。 嬉しいコメントありがとうございます。
2020年03月06日05時41分
LH さん、 以前 同じような 作品を投稿させて頂いたころがあるのですが、その時は枝に枯れ葉が残っていなかったので 構図は直ぐに決まったのですが、この日は迷いました。 素敵なコメントありがとうございます。
2020年03月06日05時43分
この冷たそうな雨とは裏腹に沖縄はきっと暖かいのでしょう。 1月に沖縄にでかけた同僚がシーズンオフでとってもよかったと話していましたが、それからウィルスの勢力は想定外に広がってしまいましたね。 キャンセルになって良かったのかもしれません。イランの悲惨な動画をネットで見て、気分が落ち込んでいます。
2020年03月07日00時10分
真理 さん、 昨年もこの時期に沖縄に行ったのですが、たしかに 過ごしやすかったです。 今年は 仕事半分ですので 少し長く滞在し、今が慶良間諸島のホエールウォッチングの最盛期で楽しみにしてたんです。 一部のキリスト教にも見受けられますが、宗教でウィルスを克服するなんていう現代では考えられない事が行われている事自体に驚きです。
2020年03月07日06時30分
森の花 さん、 地味な作品への御来訪 ありがとうございます。 身に余るコメント恐れ入ります。 ファン登録までして頂き 恐縮です。 そちらのコメント欄が開かれておりませんのでこちらに書かせて頂きますが、横浜に住む年寄りで 一枚一枚 自分のイメージに合わせて 写真を撮るプロセスと仕上げるまでのプロセスを楽しんでおります。 宜しくお願い致します。
2020年11月17日06時00分
HATTU
自然がアートだと思う瞬間を切り取ったような1枚ですね。
2020年03月05日05時55分