suzakid77
ファン登録
J
B
緩ダイブにて初動 どこでスイッチが入るのかは不明 いろいろテストしてみたが、どこで喰うか計算済みな様子 細部にわたって人間ドモより少し上だなあ~~ 今に見てろよぉ
ちょっと悔しい感もありフェイントを仕掛けるとマンマとかかる で、その素直さに呆れてしまい正攻法で付き合う いづれにしても、ヤツラにはかなわないです
2020年03月02日21時49分
suzakid77さん、 新兵器が届きました(旧式!) 大きさ、重さともDA300☆とほとんど 同じです。 そう考えるとDAサンヨンはコンパクト だったんですね。 少し試写しましたがズームより良いですね。 7000えんのくせに(笑) 絞り優先で使えるように今から改造を しねしね団傘下のおたふく会で行います。 ミスターKにはナイショにしといて下さい。
2020年03月03日19時02分
さくたのうなでさん、とうとう秘密兵器が届きましたか! もしかしてアブラ紙に包まれていたのでしょうか 単マニアではないですが 最短が現行機では1.4M テレプラスでおよそ換算で600の1.4Mですから めちゃめちゃ面白かったなあ しねしね団に下部組織があったとは知りませんでしたが わたしも貝より口は堅いので誰にも言いません おたふく会、ばんざ~い!
2020年03月03日19時47分
改造手術成成功! ショッカーの幹部、 死神博士に手伝ってもらいました。 最短撮影距離が4mとアホな仕様です。 古い純正リアコン1.4倍と2倍を持って いますが出番があるかどうかビミョー。 あと逆光に強ければいいのですがね。 私は40年以上前のレンズに一体何を 求めているのか?(^^) 戦える足にはなったとは思います。 単のほうがズームより少し大きめに 写るのはメリットですね。 レンズは油紙に包まれて 壺に入ってましたよ(^^) んな、アホな(笑)
2020年03月03日21時56分
あれから40年! アブラ紙から取り出すチャカの不気味な輝きと匂い フフフ それはそうと4Mとは私の走り幅跳び記録を抜いています 逆光をハレーハロもろにガンガン入れて撮ってください ピントが来たときの至福は・・ 期待しています!
2020年03月03日22時45分
さくたのジョー
suzakid77さんでも 予測不能なんですね。 厄介なヤツですねー。
2020年03月02日21時02分