ホーム よねまる 写真一覧 武士が通った道 よねまる ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 武士が通った道 お気に入り登録68 12719件 D E 2020年02月29日08時33分 J B
竹林に囲まれたひよどり坂。最近、特に人気のようです。 コメント19件 空色しずく 竹林からの透過光もとてもいい雰囲気ですね(*^-^*) 碧空の日にはのんびりと散策してみたくなります。 2020年02月29日09時07分 Winter lover おはようございます。 木漏れ日が良い雰囲気ですね!(^^)v 2020年02月29日09時23分 jaokissa 京都の嵐山のようですね^^ 2020年02月29日10時46分 ち太郎 見事な竹林です。締まった爽やかな風が吹いてきそうです。そのときの竹が擦れ合う音が囁きとなって聞こえて--いいですね。 2020年02月29日11時58分 よねまる 空色しずくさん 竹林を透りぬけた太陽光が気持ち良いですよね。 佐倉ぶらぶら散策も良いもんだなぁと思いました(笑) 2020年02月29日12時36分 よねまる WINTER LOVERさん おはようございます。 曇りの日ですとちょっと寂しいかもですね(笑) 2020年02月29日12時37分 よねまる EKBO-09さん 私も初めて訪れてみました。まあ、こんなもんかなぁと。 着物姿で写真を撮る方が多いみたいですよ。 2020年02月29日12時38分 よねまる jaokissaさん いやいや、嵐山とはスケールが違いますねぇ。 この坂道の部分だけなんですよ(T_T) でも、まあまあかなぁと思いました。 2020年02月29日12時40分 よねまる ち太郎さん いやいや、ここだけここだけ。この坂の上に武家屋敷が あります。もう少し竹の緑が多い時に行ってみたいです。 2020年02月29日12時41分 おおねここねこ2 これは人気が上がりますね。 特にこの階段が魅力を増してるかと。 2020年02月29日12時54分 丹波屋 綺麗に整備された小道に竹林、ステキです! 2020年02月29日13時20分 よねまる おおねここねこ2さん 佐倉の人気スポットとなっているようです。 女性が着物姿で自撮りをしていましたね。 2020年02月29日13時48分 よねまる 丹波屋さん 竹の緑が美しい季節に行くとさらに良いでしょうね。 2020年02月29日13時49分 miyamasampo 柵も竹で作られていておしゃれですね。 歩いてみたくなる竹林ですね。 2020年02月29日16時49分 よねまる miyamasampoさん 竹林というより両脇に竹藪がある坂道ですねぇ。 江戸時代、佐倉藩の武士たちがこの坂を日々通った そうですよ。 2020年02月29日17時08分 山菜シスターズ 人混みをかき分けるような京都ではなくても、 近くに趣のある竹林があったんですね。 2020年03月01日13時15分 shoken 千葉の小京都でしたか?? 2020年03月01日16時40分 よねまる 山菜シスターズさん 私も今まで知りませんでした。ここ数年で整備され たのでしょうかね。京都とは比較になりませんが 武家屋敷とひよどり坂、そして新町通りの散歩は いいでよ。 2020年03月01日16時52分 よねまる shokenさん 小京都ではないですねぇ。千葉って小京都と 呼ばれる場所ってあるのかなぁ…。 2020年03月01日16時54分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたよねまるさんの作品 最近お気に入り登録したユーザー miyama ファン登録 しずやん ファン登録 inkpot ファン登録 Takeshi90ss ファン登録 iketoyo ファン登録 たいさん ファン登録 リチャード ファン登録 shoken ファン登録
空色しずく
竹林からの透過光もとてもいい雰囲気ですね(*^-^*) 碧空の日にはのんびりと散策してみたくなります。
2020年02月29日09時07分