volby
ファン登録
J
B
elmar f=9cm 1:4(ELMAR- M90/F4沈胴) 実はこのお方、Mカメラに装着し最長まで伸ばすと実にカッコ悪い。歴史を調べるが残念ながらネットで見つける事が出来なかった。恐らく、かの名機M3と沈胴M50ズミクロンが全盛の頃、レンズカタログの隅っこに居たのかも知れない。しかし造りは逸品、ピントリングのローレットの肌触り/首の艶/錆び一つない表面処理/取付指標の褪せること無い赤/カチッと決まる総ての位置決め。 〜コンポーネンツと呼ぶに相応しい〜
nikon_zeissさん おはようございます!死後ではございません。未だ私も常用語として使ってますよ(笑)。nikon_zeissさんがお持ちのDRと確かに造りが似ていますね!シリーズ的に20年ぐらい前なのでしょうか。ズッシリ感が堪らない感じで手離せないレンズのひとつです。お立ち寄りありがとうございます。
2020年02月29日11時42分
nikon_zeiss
首の艶、色っぽい(死後?)^_^ ローレットが固定ズミクロン50の様ですね。
2020年02月29日11時23分