写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

ベルギーといえば・・・♪@ブリュッセル

ベルギーといえば・・・♪@ブリュッセル

J

    B

    この日のランチ、ベルギーならではの3品です。 ドカンっとムール貝のワイン蒸しをお鍋で! 右上にコロッケ元祖のクロケット! そして、左に以外とここベルギーが発祥の地とは知られていないフリッツ! ?フリッツ? アメリカではフレンチフライ、イギリスではチップス、フランスではポムフリット、日本ではフライドポテトのことです(^_^) いずれも気軽に美味しく完食♪

    コメント6件

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    海水温上昇で、ニュージーランドでムール貝がたくさん死んだらしいですね。。。!

    2020年02月26日00時52分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    オーちゃん!さん、いつもコメントありがとうございます。 あらららら・・・ここでも異常気象の影響でしょうか(^_^; アサリの酒蒸しも美味しいですが、ムール貝の白ワイン蒸しもなかなかいけますよ。 日本でもムール貝は市場に出回っているとか・・・

    2020年02月26日03時12分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    日本ではムール貝のことを、『ムラサキイガイ』とも言いますが、人の胃の形をしているからというのがその理由です・・・!♪ 西洋では『マッソ』・・・ようするに力こぶですね・・・!♪ ただ日本ではこの貝は、人の住む街の岸壁に生息していることが多いため、虫がわきやすいので、あまり食用にされないのが一般的です・・・! よって、食用にされているムール貝は美しい場所で養殖したか、輸入品だと思いますが・・・詳細は良く知りません・・・!♪

    2020年02月26日05時40分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    オーちゃん!さん、再度のコメントありがとうございます。 なるほど、です。 そう言えば、初めてムール貝を食べた時、なんか海辺や岸壁で見かける貝だなぁ・・・と(^_^; でもこちらで聞くと、やはり養殖のようですね。 今度機会があったら日本のスーパーで探してみようと思います(^_^)

    2020年02月26日14時48分

    kuuaoyu

    kuuaoyu

    これはベルギーならではの1品ですか。私もそうとは知らず息子の注文のまま皆でシェアしましたが、ムール貝をいろいろ食べました。 珍しかったせいもありますが、皆旨かったです。

    2020年02月26日14時59分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    kuuaojijiさん、いつもコメントありがとうございます。 はい、ベルギーに行ったら、ムール貝ですね(^_^) いろいろな味付けがあるみたいです。 流石に鍋一杯分を食べきれないので、σ(^_^)もシェアですよ(^_^) 最近、ボンでも食べられるお店を見つけましたので、楽しみ増えました(^_-)

    2020年02月26日15時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 星の門Sterntor@ボン
    • DE&BEの旅 旧港夜景 古都メヘレン
    • 神々しき光芒
    • ケルンで途中下車(^^ゞ
    • グリーンラインの連結ICE3@デュッセルドルフ中央駅
    • ライン川対岸散歩 LRTを見送って・・・@ボン・オーバーカッセル

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP