写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

すーる すーる ファン登録

Manta Ray

Manta Ray

J

    B

    東京タワーの周りを、マンタが遊泳しているようでした。 海だけでなく、空も自由に羽ばたけたらいいのになあ。 @大阪市 海遊館

    コメント10件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    エイは水槽の中OR向こうにある東京タワーORツリーの前を遊泳でしょうか。 エイの体に反射する光と、丸ボケがまた幻想的です。 素敵です!!!!

    2010年12月12日08時39分

    やさしい写真

    やさしい写真

    おじゃまいたします 海遊館もこんなに素敵なイルミネーションがあるのですね 幻想的でとっても美しいです 【参考です^^】 わたくしは、ほとんどのお写真がEOS7Dと一緒に付属しておりました15-85mmで撮影しております (と申しますか自身が持っておりますレンズはこれだけなのです(涙 あとは借り物のレンズばかりです イルミネーションはクロスフィルター(レンズの前に付けるモノです)をつけて撮影しております ほかに、ソフトフォーカスのフィルターと周辺の光量が落ちるフィルター(こちらは頂いたモノです)を使って撮影させていただいております^^

    2010年12月12日13時54分

    かみま

    かみま

    幻想的でキレイですね〜! どうライトアップすればこうなるのか、さっぱり解りません(^ ^

    2010年12月12日17時34分

    たーさん

    たーさん

    海遊館はこの時期にこんなイルミネーションがあるんですねー! 見ていると不思議な感覚になる写真ですね^^ 本当に幻想的です。

    2010年12月14日02時15分

    すーる

    すーる

    >おおねここねこ様 いつもメッセージを頂き、ありがとうございます。 仰るとおり、東京タワーをバックにエイの水槽を撮影したイメージです(^^ 手前のイルミネーションは前ボケに使ってみました。 エイに反射した光はなぜか虹色になっていて、綺麗だったので撮影しました。

    2010年12月14日06時43分

    すーる

    すーる

    >やさしい写真様 いつもメッセージを頂き、ありがとうございます。 今の時期は海遊館前の広場で、大々的にイルミネーションを点灯しているようです。 どれも魚をモチーフとしており、一眼レフを持った方も何人かいらっしゃいました。 レンズの種類とフィルターについて色々教えていただき、ありがとうございます。 早速、先週ヨドバシカメラでマルミのクロスフィルター(4本線)のタイプを購入しました。 ソフトフォーカスや光量が落ちるフィルターの写真も是非見てみたいです!

    2010年12月14日06時47分

    すーる

    すーる

    >かみま様 いつもメッセージを頂き、ありがとうございます。 この写真のライトアップは3階層ありまして、1階層が手前の丸ボケ、2階層がマンタ、3階層が後ろのツリー型の大型イルミネーションです。 これらを望遠開放で撮影すると、面白い写真が出来ました(^^

    2010年12月14日06時49分

    すーる

    すーる

    >たーさん様 初めまして。メッセージを頂き、ありがとうございます。 海遊館はしばらくライトアップを続けていくようですよ。 次は10mm広角の写真をアップしようと思います。是非ご覧になってみてくださいね(^^

    2010年12月14日06時51分

    Ryota

    Ryota

    素敵な構図ですね!! 海遊館のイルミネーション、撮り方によってこんなに素敵になるんですね。 お気に入りになりました☆

    2010年12月21日01時58分

    すーる

    すーる

    >Ryota様 いつもメッセージを頂き、ありがとうございます。 海遊館のイルミネーションは角度によって、本当に面白い写真ができますよ! 望遠レンズでの前ボケ、後ろボケを組み合わせるなど遊べますしね(^^

    2010年12月24日22時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたすーるさんの作品

    • 浄土宗総本山 知恩院 霊塔
    • 浄土宗総本山 知恩院の紅葉
    • DEEP BLUE
    • 見晴らしの塔2
    • 見晴らしの塔
    • 光の心情

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP