写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

freelancers freelancers ファン登録

M42(多段階露出)

M42(多段階露出)

J

    B

    BORG-100ED+0.85×レデューサー+LPS-P2+PENTAX天体改造K5Ⅱs ISO3200 5秒×9枚、120秒×8枚、300秒×8枚 コントラストを下げるとトラベジウムもくっきり出るのですが 星雲の淡い部分が出なくなるのでこの位が好い頃加減?

    コメント6件

    カメラデカルト

    カメラデカルト

    M42、このくらいがいいですね。美しい! ボーグの同じ望遠鏡、実は私も持っているのです。最近、使う機会がないので、時間できたら復活させます。

    2020年02月24日05時49分

    freelancers

    freelancers

    QUEENfanのカメラデカルトさん 同じ望遠鏡をお持ちでしたか。BORGの望遠鏡は小型軽量ですから持ち運びもセッティングも苦になりませんから取り扱いが本当に楽です。自宅観測できる環境ですか?肉眼で4等星ぐらい見える環境であればそれなりに写ります。春は小天体が多いので夏の銀河の中心付近を撮るのがお勧めです。M8とかM20とか派手に写る天体が多いです。是非是非復活させてみて下さい。

    2020年02月24日06時29分

    婆凡

    婆凡

    こんにちは 細かいところまで出ていい感じですね❗

    2020年02月24日10時54分

    freelancers

    freelancers

    拡大すると少しピンアマなのがバレバレなのですが(笑) M42は奥が深いですね。なかなか思い描いた通りには撮らせてもらえません。

    2020年02月24日13時02分

    カメラデカルト

    カメラデカルト

    コメントありがとうございます。自宅では残念ながら一晩中ついている防犯燈が近くに2個あって、写真は無理です。もともと天文部(高校、大学)で、星を見るのが好きです。望遠鏡は、ビクセンの三脚と赤道儀に変えています。ボーグの架台はトミー製でおもちゃみたいでしたね。メシエ天体巡りと流星観測が好きでした。写真はリバーサルと白黒トライX世代です。だから、最近のデジタル、合成写真がわからないのです。

    2020年02月24日18時46分

    freelancers

    freelancers

    カメラデカルトさん トライX懐かしいですね。高校で地学部だった時にフィルムの現像から印画紙への焼き付けまでやってました。カラーはネガのサクラカラーが赤がよく写るということで使っていました。流星観測の時は寝袋に入って観測を始めるのですが、誰かがアニソンを歌い始めて合唱大会になるという不真面目なものでしたが思い起こすと楽しかったです。

    2020年03月01日04時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたfreelancersさんの作品

    • LeoTriplet(FA☆600mmF4ファーストライト)
    • 南アルプスに沈む月 2
    • M57惑星状星雲(ノーフィルター)
    • M42(色調・コントラスト補正版)
    • M51子持ち星雲(ノーフィルター)
    • 稜線に沈む夕日(3月5日)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP