m-shima
ファン登録
J
B
2月20日、お濠にかかる橋がライトアップされていました。 石垣に反射する光がいい感じで、広角で狙いたいところでしたが、この日はこれが目いっぱい。 多分、5km程は歩いて、カロリー消費したと満足し、恐らく10kmは歩かないといけない高カロリーをステーキ定食で摂取(爆)
ペンタックス、キヤノン、パナソニック、ソニー、フジとシグマを中心に色々浮気しながら使ってきましたが、メーカーごとの画づくりの差って、本当に大きいと感じます。 シグマはキヤノン時代と平行して使い始め、10年強になりました。面白いことに、シグマはセンサーが変わるごとに、画づくりを大きく変えてきて、同じ操作感で別のカメラを使っているような印象です。 実はパナもGF1を皮切りに、結構長い間断続的にユーザーだったりします。 パナの場合、最優先が「小型」なこと、その割に良く写るのが好印象で、画づくりは世代が変わっても大きく変わらない印象ですね。 しっかり作られているカメラだと思っています。
2020年02月24日11時23分
メナム
ご無沙汰しております(;^_^A 美味しく食べるためには運動は欠かせませんね。 白っぽく光る部分を見ると自分のFZ1000と同じ感じですね。 やはりメーカーによる色付け具合はあるんでしょうね。
2020年02月22日23時37分