写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

Rフィルターの世界

Rフィルターの世界

J

    B

    ニコンP950のピクチャーコントロールのモノクロ専用のRフィルターで、多摩川河畔を撮ってみました。 内蔵されているフィルターは、Y(イエロー)、O(オレンジ)、R(レッド)の順でコントラストが強くなり、空を暗く落として雲の白さを際立たせる風景用。G(グリーン)はポートレート向きのシックなトーンになります。 モノクロ世代で自家現像もやっていた父はよくフィルターを使っていましたが、私は使ったことがありませんでした。仕事でモノクロ現像もやりましたけど、すでにカラーフィルムの時代でしたからね。

    コメント2件

    shoken

    shoken

    私のフィルム時代にはフィルター揃えてやってましたね、52mmのNikon純正を揃えてました。Yを使う事が多かったように記憶しています。

    2020年02月17日20時21分

    たま407

    たま407

    shokenさん コメントありがとうございます(=^・^=) なんか懐かしいですね。当時はみんなそうやって写真を撮っていましたね。 あの頃のニコンには本当に憧れました。今もこうしてニコンを使っていますが、別物ですね(笑)

    2020年02月17日22時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 梅を探して
    • 指が痛い ヾ(≧▽≦)ノ
    • コンタックス・プラナーT*85㎜F1.4  1枚だけ
    • 泥の河
    • ボンヤリしたくて
    • キヤノンNew FD20mmF2.8

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP