写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

あら〜ライン川溢れてます(^_^;@デュッセルドルフ

あら〜ライン川溢れてます(^_^;@デュッセルドルフ

J

    B

    ライン川沿いの遊歩道を歩いていると部分的にこの様子! もう道の脇までライン川がひたひたと迫っていますし、これどう見ても右側に溢れた痕跡ですよね(^_^; この翌日からハリケーンで暴風雨になっていますから、ここ多分また溢れたと思われます・・・ 実は今住んでいるボンもライン川縁の遊歩道が水に浸っていると聞いています。 本来なら上流で雪が降り、山々に雪として溜まるはずですが、今年は気温が高く雨・・・ で、ライン川に流れ込みこのような増水になっているのです。

    コメント4件

    annshii46

    annshii46

    やはり世界的な問題なんですね。日本もここのところ雨水期の水害が毎年のように なってます。

    2020年02月16日16時56分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    annshii46さん、いつもコメントありがとうございます。 はい、確実に世界的な異常気象であることは間違いないみたいですね。 今年のドイツの冬、めちゃ暖かくて雨が多いです。 こちら雨が降ってもほんの小雨程度なので、ドイツ人は傘もささず防寒着のフードをかむる程度で行き来するのですが、最近は傘を差している風景がめちゃ目立つようになりました。 つまり雨の程度がひどくなっている証拠です。

    2020年02月16日17時54分

    kuuaoyu

    kuuaoyu

    今日のFaseTimeでは先週のハリケーンは風だけでしたなんて言ってましたが、川も増水していたんですね。被害が無ければ良し良し。

    2020年02月16日19時33分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    kuuaojijiさん、いつもコメントありがとうございます。 お孫さんとFaseTimeですね(^_-) 先日のハリケーンはこちらでも強風に時々雨でしたが、あられ、時には大きな雹が降ってきました。 ともかく日の午後から月火水の午前中頃まで吹き荒れていましたね。 このライン川の増水、洪水注意報はこのハリケーンの前からで、雪ではなく長雨が原因らしいです。 今日は夕方外に出る用事があるので、ボンのライン川の様子を見てきたいと思っています。

    2020年02月16日20時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • ウィンドウ越しのノイシュヴァンシュタイン城雪景色
    • 晩秋の波紋
    • DB Intercity2@ケルン中央駅
    • さらさらと 夢のごときの 雪の里
    • 二部作「明暗」 冬晴れの 眩しき里の 雪景色
    • 庄川峡遡上

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP