- ホーム
- stig japan
- 写真一覧
- Steller's sea eagle ⑥
stig japan
ファン登録
J
B
J
B
この時間天気が回復し青空バックで撮れましたが、高すぎて目では点です。 次回は近距離で撮ってみたいとこですが、来週には北帰航しそうです。
オカザキオレンジキャップさん 是非使い倒して償却してあげてください(笑 R5はZ6以上α9以下といったポジションですね。取り合えず地味な進化に期待しましょう! 数年後はほぼ追いつく感じだと思います。
2020年02月15日22時24分
Leopardさん 今回Ⅲ型は完成度アップ版ですね。各性能を地味に進化させてるので買い替えでの変化は感じにくいでしょうね。。 SONY9も画素減らしてISOノイズ改善、CFexpress装着で地味に進化してほしいです(笑
2020年02月16日09時54分
shinchanさん マークⅢの地味な進化は感じ取れましたよ(笑 常連さんは来週末まではいないかも?といってました。 大鷲は動かないときは数時動かないので賭けに近いですね。。
2020年02月16日18時41分
hiro487さん 自分の買った店でも時期入荷は未定とのこと。 初期ロットなので故障も多いでしょうが、取りあえず入って良かったです。 ただ、ここからの価格落ちが気になりますね(笑
2020年02月16日18時43分
和三盆@さん Ⅱ型からAFポイント f8全点対応になりましたが精度が今一つでしたが、点数アップ、精度アップは確認できました。 D6も地味に進化してますので、期待できそうですね! 価格がこなれてからの方が損した気分は少なくなりますね。
2020年02月16日19時04分
すかいさん 一長一短といった感じです。 レフ機の良いところもあるので使い分けができると良いですよね。今回のモデルではf8での精度、速度アップが感じれます。ただ、ミラーレスでAFの広さを経験するとフルサイズレフ機のAFエリアは狭いですね(笑
2020年02月17日08時33分
ご無沙汰してます、自分もmarkⅢを発注してきましたが、納期未定…どうせ買うなら早目に予約しておけばと後悔してます。 また手元に来たら色々と教えてください。
2020年02月28日16時18分
hiro0422さん ご無沙汰しております。発売前に発注してもかなりかかるようですね。 1DXからの更新だとかなりの性能差を体感できますよ。特にライブビューでの昨日は最新ミラーレス並みなので重宝します。 最近夜景を良く撮りますが、SONYより使いやすかったりしますよ(笑
2020年02月29日19時28分
S-komachi
オオワシが撮れて羨ましい〜(^^)/
2020年02月15日21時24分