aodamo
ファン登録
J
B
身辺いろいろあってすっかりご無沙汰になりました。申し訳ありません。 アップのペースは以前ほど上がらないかもしれませんが、またぼちぼち復帰したいと思いますので、よろしくお願いします。
相変わらずの遠近感のある素敵な絵ですね! このもみじをくぐって、先に歩いていきたくなりますね! お久しぶりです。(^.^) 最初はどうされたのか心配しておりましたが、HPでお元気そうだったので、安心しておりました。 また、よろしくお願いします。m(__)m
2010年12月10日20時34分
イノッチさん ご心配をおかけしてすみません。 いろいろとありまして、二ヶ月ほどカメラ封印していました。 ぼちぼちですがまたがんばります。 ZOOさん ご心配いただいて申し訳ありません。HPも見てくださって感謝します。 俳句と教会奉仕とでアップアップになって、結局カメラを休憩しておりました。 スポット測光を習ったのでいろいろ試行して見ようと思います。
2010年12月10日20時44分
Z.Zさん ありがとうございます。 たこフェリーもついに廃止になってしまい、夕景を撮りに行く元気がなえていました。 でもまた、達磨を狙いに行きます^^) ぼくも心機一転マーク変えようかなぁ~~
2010年12月10日20時50分
ょぅぃちさん ご心配いただいて申し訳ありませんでした。 喜んでいただけて感謝です(^^ くまっちさん ありがとうございます。 はい、今度は疲れないようにマイペースでやりますね^^)
2010年12月10日22時43分
お久しぶりです。 見事に染まったモミジ、素晴らしいです。 どうなさったのかと心配しておりました、いろんな活動をなさっているのですね。 ペースは無理せず、ゆっくり楽しみましょう~^^
2010年12月10日22時52分
keinanaさん ご心配いただいて申し訳ありません。 なかなか上達しないのをレンズのせいにして落ち込んでいたのですが、 腕の未熟さのが一番の原因だと気づきました^^) 初心に帰って勉強しなおします。 徒然すずめさん ありがとうございます。家の近くにあるマイフィールドの奥須磨公園です。 今までは、何でもマルチパターン測光で撮っていたのですが、 スポット測光や中央部重点測光をいろいろ試しています。 露出補正もいろいろ試してみると面白いですね。
2010年12月10日23時13分
ビートさん ありがとうございます。励ましのお言葉感謝します。 これからもまたよろしくお願いいたします。 ライト銃士さん ご心配をおかけしてすみません。 いつの間にかポイントの虜になっている自分がいやになって冷却期間をおきました。 「継続こそ力」楽しくカメラと付き合います。 まっちんちさん ありがとうございます。またよろしくお願いいたします。
2010年12月11日08時27分
aodamoさんお帰りなさい。 10月7日を最後に写真のアップもコメントも無くなったので とても心配しておりました。安心しました。 何せaodamoさんは私の師匠ですから、これからもアドバイスよろしく お願いします。
2010年12月11日10時09分
sokajiiさん ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。 恥ずかしいです。師匠だなんていわないでください。 カメラ任せのまぐれ狙いから脱皮できたらと願っています。
2010年12月11日12時34分
イノッチ
よかった!よかった!久しぶりに、・・・よかった、またマイペースで続けてください。
2010年12月10日20時33分