suzakid77
ファン登録
J
B
どうしようもないトコロまで来てると思うよ~~ メーカーさえ迎合してるんやから救いようがないゾ 若手に期待したいのはジジの勝手だがセレクトなど見るな!
この異様な暖冬そのものですたい。 うしろ髪を引きづるような悲しい いとしいやうな絵のオンパレセレクト こんな気味の悪いサイトに居続ける自分はなに?!
2020年02月14日17時37分
やはり雪が降らないとsuzakid77さんが、、 ここに来て2ヶ月。 トレンド、エレクトはあまり見ないんで何を 意味するかは知りません。 新着はよくみますね。ホトヒト初投稿者の 作品が楽しみで。
2020年02月14日18時21分
やっぱり標準化の弊害。 我が道がなく周りに流され道を見失う。 足並み揃えれば安心感は得られますが 自我は欠落。こんな人多い。 我が道を行けば時には孤独。しかし耐える。 自我はゆるがない。 こっちのほうが性に合います。 孤独は長いとなれますしヒトリ上手に なれます。 すんません。コップ酒三杯目なんです(笑)
2020年02月14日19時57分
商売のサイトですからサンプル見本として置きものになってしまう これくらいの容量だったら価格コムのサブチャンネルでいいと思うんだがなあ 昨年、地元で世界彫刻祭があったのですが 田舎ゆえフォトコンが 50点くらいしか集まらなかったにもかかわらず 金銀銅佳作まで札をつけてた 町長賞~みたいな 子供かよ お決まりは 特選は表彰式までやって新聞地元覧に掲載 それもヒョーショーだけの風景だけですよ 膝から崩れ落ちますよね
2020年02月15日00時00分
suzakid77さん。 やっと酔いが醒めました。ふう。 それでは主題をないがしろですね(笑) 何のためにやったかわかりゃしませんね。 せめて特選の掲載くらいは。 マイナースポーツでは日常的ですね。 県大会で団体戦の参加が1校しかなく 無条件で全国大会へ。 で初戦でズタボロに負けて恥さらして 帰ってくる(笑) 何をやってんだか。 なあなあの茶番が多すぎますね。 主催の見得と都合に振り回されては たまりませんわ。
2020年02月15日00時38分
日本式イベントの妙なところは、主催シャの顔が全く見えないことですね ここでは選者になるわけですが 行政方式だとFBあっても何課の誰造が書いてるか最後まで不明 つまり無臭でやって万一の吊し上げ被害からもう逃げてるスタンス これは75年前から変わってないことなんですけどね コムでもいいセンスしてる若い方に言ってるのは もっと生意気になれよ~って(笑)
2020年02月15日01時14分
suzakid77さん。 同意しますよ。 行政やデカイ会社なんて自分たちの 身を守るために最初から鎧兜をフル装備 してますもん。逃げ道も確保してるし。 こっちは素っ裸なのに(笑) 官公庁なのに個人能力に差がありすぎです。 人事異動も多すぎですね。 腹立つわ~。 若い人、お行儀良いのか頭が良いのか バイタリティーとエネルギー感じるヒト 少ないです。 よゐこ悪い子フツーの子は死語ですね。 彼らが持ってる夢がゲンジツ過ぎて(笑) われわれは卵を産むミワトリみたいな。 商品を産み続ける。コケコッコー!
2020年02月15日14時47分
さくたのうなでさん、ありがとうございます 猛毒吐きのsuzakid77ですが、ときどきやっております とくに誰を叩きたいというのではありませんで ボヤキですよ いちおう、そういうふうに断っておかないと オートバイサイトに長かったのですが 聖人君子のニコニコさんほど ゲーッと妙な動きするんですよ でなければ家庭がえーっみたいな どこかでバランスとってるんでしょうねえ 人間こわいわ(笑) 本人の体温さえ伝わらない名前もない 選者が行政がつくるコミュて 理想の姿ではありませんね 若手さんにはそれを分かってほしいだけかなあ
2020年02月15日17時20分
代打、高津! なんて汗でるユーモアをやってのける大御所が亡くなってね ハリさんと代わってくれてたらもっと楽しかったのに~(笑) それくらいのホトヒトであってほしいような気もする
2020年02月15日20時10分
さくたのジョー
suzakid77さんの咆哮が! 何となく意味は、、、 私は声を大にしては言えません(笑) 羽根?
2020年02月14日16時59分