写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

☆yuki☆ ☆yuki☆ ファン登録

~彩~

~彩~

J

    B

    本日アップしました紅葉は瑞応寺(ずいおうじ)の参道入り口にあるモミジです。 このお寺は、釈迦如来像を本尊とする曹洞宗に属する寺で、文安5年(1448)生子山城主松木景村公が建立し、鎌倉より月担和尚を招いて、仏国山瑞応寺と名付けました。 このお寺の境内には樹齢800年を越える大銀杏がありますが、前日の強風で、葉っぱが全部散ってました・・残念・・ ★モミジの細かい葉っぱの1枚②まで見て頂けますよう、大きく拡大していただければ幸いです。

    コメント28件

    kawabota

    kawabota

    おっと、またもや一番乗りですか!?(PHOTOHITO見過ぎ こちらの紅葉もすばらしいですが、大銀杏も見てみたかったです! 来年お願いしますね♪

    2010年12月10日01時26分

    りあす

    りあす

    大銀杏は残念でしたが、モミジも負けておりませんね 鮮やかな紅葉と黄葉のコントラストが素敵です!

    2010年12月10日05時51分

    Purple

    Purple

    モミジの色が鮮やかなのも強風で枯葉が散ったからでしょうか。 大銀杏の散った葉は黄色い絨毯にはなってませんでしたか。 (お寺って結構掃除熱心なとこが多いですからね) 新しいアイコン写真、変な色の木が写ってると思ったら・・・ユ木?  

    2010年12月10日07時38分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    ★kawabotaさん、りあすさん、Purpleさん 早速のコメントありがとうございました。 なかなか時間が取れなくて、皆さんへのレス、このような形をとらせていただくことお許しください(o*。_。)oペコッ PHOTOHITOにアップした時間が午前1時過ぎにも係わらず、まだ起きていらっしゃったのですね。 今日は眠くないですか~?? 私は普段はカメラじゃなくラケット競技をやってますので、夜はなかなか時間が取れません。 それでいつもあんな時間にアップとかで・・(-"-;A ... でも、毎日必ず短時間でもPHOTOHITOは見てます♪ 大銀杏のリクエスト・・了解です(*`д´)b OK! 来年は一眼なので、その姿を全部納めることが出来ると思います。 今年は、葉っぱの無い木は納めてきましたが、全体を撮れなかったので、キャプションがなければ何の木だか 分からないくらい。この木何の木、気になる気になる~♪じゃあダメなので・・諦めました。 散ったイチョウで黄色のじゅうたん・・黄色ならもちろん撮ってましたよ^^ 黄色じゃなく灰色・・黄土色でした。 それとこのお寺(写ってないけど・・)は格式の高いお寺で、たくさんの修行僧を抱えています。 だからあっという間に掃き清められて、落ち葉がなくなってしまうのです。 だから絨毯になるほどは積もって無かったですね。 新しいアイコン・・ユ木です。 仁王立ちですね(-。-;) これは相方さんがこっそり撮ってたものを取り上げました。 デジカメの写真は・・多分・・今年いっぱい(もう少し短いか!!)になると思います。 一眼で、どこまで思うような写真が撮れるのか分かりませんが、変わらぬご愛顧・・いやいや、 皆様方にはたまに覗いていただけたらと思っていますので、よろしくお願いいたします。

    2010年12月10日12時23分

    hisabo

    hisabo

    コンデジとは思えない詳細な描写ですね。 紅葉の一枚一枚が素晴らしい描写です。

    2010年12月10日15時24分

    まこにゃん

    まこにゃん

    素晴らしい紅葉ですね。 来年は一眼デビューなんですね。 私も7Dが欲しくて、今一生懸命残業をさせられて・・しています^^。 ☆yuki☆さんは何を買うのかなあ。

    2010年12月10日20時13分

    jaokissa

    jaokissa

    いい色ですねー! しっとりとした、大人っぽい雰囲気の お写真ですね! 私も早く7D作品見たいですー!

    2010年12月10日21時50分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    モミジの色んな色合い、移りゆく季節。 色んなものが凝縮されてる作品ですね。 カメラを選ばない素敵な情景描写 有難うございます!!!!!

    2010年12月10日22時18分

    a-kichi

    a-kichi

    来年、7Dでどんな紅葉写真撮ってくれるのかと思うと、 めっちゃ楽しみになる一枚です♪

    2010年12月10日22時33分

    斗志

    斗志

    オレンジと紅の色合いがしっとりとしていて、とても綺麗ですね! 一眼でのお写真も楽しみにしてます^^

    2010年12月10日22時35分

    55555

    55555

    素晴らしい紅葉風景ですね。赤と黄色が並びこの上ない 美しさです。

    2010年12月10日23時28分

    TR3 PG

    TR3 PG

    12月に入ってもこんなに紅葉が綺麗なんですね♪ 南北に長い日本、季節の移り変わりを長く眺めることが出来ていいですよね。 大きくして眺めさせてもらいました♪ 色合いはもちろんですが、しっとりとした葉の質感がとっても素敵ですね♪

    2010年12月11日16時16分

    s-kouketsu

    s-kouketsu

    鮮やかな赤ですね! しっかり一枚一枚まで描写されていますね^^

    2010年12月11日17時28分

    rcz

    rcz

    鮮やかな紅葉の赤が美しいです!!無駄のない構図に切り取りましたね^^。

    2010年12月11日19時34分

    Usericon_default_small

    とらきち_13

    お久しぶりです! って、もう忘れられてるかもしれませんが(笑) 価格comはいつも名前ではじかれて書けなくなってた。。。 瑞応寺の大銀杏、ワシも撮り逃がしました(涙) 今年は暖かい日が続いて急に寒くなったからカンが狂ったのか、出遅れました。 毎年撮ってた端出場の水力発電所の紅葉も撮り逃がし、さらには日が落ちるのが早くなったから、夕陽もなかなか撮りに行けないしで寂しい日が続いてます(笑) 写真のもみじの木は赤が鮮やかですよね。 他の木はほとんど終わっていたので、ワシもこの木ばかり撮りました。

    2010年12月13日02時36分

    なか

    なか

    1枚1枚、真っ赤でキレイなモミジですね(^^) 他の木々達との色の配置もGoodですよ! って言うか☆yuki☆さん7D買ったの~!? これからは先生と呼ばせて頂かないと^^; 写真楽しみにしてまーす♪

    2010年12月13日08時25分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    hisaboさん、まこにゃんさん、kazさん、いつもコメントあいがとうございます。 冬季は特に自分のもう一つの趣味のバドが忙しく、photohitoもなかなか思うように ログイン出来ず、皆様方にこのような形でコメントお返しします事をお許しください。 G10を手に入れてから約半年・・全くカメラを手にすることなく、G10は相方さんにまかせっきりでした。 自分はixyで十分だったんです。 それから相方さんにG11をプレゼントをしたのを機に、やっとG10でスナップなるものを撮るようになりました。 でも、まだほとんどAUTOで、細かな設定なんて全く出来ない(使い方が分からない、マニュアル読んでない)状態でした。あれから1年・・今、やっと一眼で撮りたいものが出来てきました。 G10では撮れないもの・・それを撮るために一眼が必要だと思える様になりましたが、私の事だから、使いこなすまでに時間を要するのは間違いありません。 またまた相方さんにカメラを渡したまま任せッきりにならないように、今度は先に7Dを買って頂きました(笑) これからもう一段ステップアップして、皆さまの心眼に触れるような写真を撮るのが目標です! まこにゃんさんも7D狙ってるんですね~♪ 良いカメラですよね♥私的には、1D欲しいんですけど^^(冗談にも程がある!!) 皆さまに多大なる期待(してないか~)をしていただき、ズ~~~ンと背中が重いかも・・・ この「彩」は完全にモミジの葉っぱの一枚・一枚まで綺麗に再現できたわけではないですけど、G10ではギリギリ限界のところまで表現できたと思います。 お日様が当たりすぎで、多少色飛びしてるのがちょっとね~^^ やっぱりこういうジレンマを感じる度、一眼欲しくなるんですよ。

    2010年12月14日00時26分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    jaokissaさん、おおねここねこさん、a-kichiさん、いつもコメントありがとうございます♪ カメラの知識が全くなかったので、一眼選びは大変でした。 最終的にニコンとキャノンで、迷った末に・・レンズの豊富なキャノンに決定!! (でもレンズ・・メチャクチャ高くて・・買えましぇん) キャノンに決めてからも、今度はどのカメラを買うかでまたまた悩む日々・・1Dと5Dは最初っから手が出せないので候補落ち・・・(笑) 自分の様な初心者はkissX4か60Dでも十分すぎるくらいです。 実際にkissX4を注文して、キャンセルして7D注文という経緯がありました。 紅葉や、お花そういう写真も一眼で撮ってみたいですけど、私は海辺に住んでるせいか山の写真に憧れています。 水墨画みたいに連なる山々を遠くから望むような風景を撮ってみたいです。 お正月休みは、一眼で練習するのにちょうどいい機会なのでいつか皆さまの様に心に触れる写真が撮れる日を 夢見て頑張ります。

    2010年12月14日00時39分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    斗志さん、清水清太郎さん、ライト銃士さん、いつもコメントありがとうございます。 12月に入っても相変わらずマイペースな私・・なかなか時間がとれなくて毎日ちょこっとずつしかレスが出来ない事をお許しください。 この瑞応寺は昔、初詣に出かけたことがありましたが、山手の方にあるお寺さんなので普段はほとんど行くことがありません。 大いちょうは残念でしたが、この1本のモミジだけが色鮮やかに色づいていました。モミジの種類が普通のとは違うのか、色がメチャクチャ鮮やかで、この写真を直接見せた方から彩度をいじっているのか?と質問されたくらいです(^_^;) かなり地味~な作品ですが、とてもお気に入りなので見て頂きありがとうございました。

    2010年12月17日01時04分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    TR3 PGさん、s-kouketsuさん、rczさん、コメントありがとうございました。 いつもレスがと~~~ても遅くて・・スミマセン(o*。_。)oペコッ 大きく拡大していただき、嬉しいです♪ この作品はそうしていただかないと、ただのモミジの木で終わってしまうのです。 コンデジではどうしても葉っぱが潰れてしまうので、なかなか一枚一枚の描写が難しいです。 このモミジは色鮮やか過ぎて・・それが逆効果だった部分もあります。このモミジを撮っていた時、話しかけてくださったカメラマンさんによると、毎年このモミジだけが遅くまで色鮮やかなのだそうです。 確かに他のモミジはもう葉っぱが落ちてました。大銀杏も葉っぱは全くない状態でしたから・・ 12月に入り、紅葉の季節からイルミネーションの作品が多くなってきましたよね~♪ 皆さまの素敵な冬のお写真、楽しみにしております・・・^^

    2010年12月17日01時11分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    リクオさん、とらきち_13さん、なかさん、コメントありがとうございました。 山口は今日初雪だったのでは?夜のニュースで流れてましたが・・寒いですよね~? お風邪は治ったのでしょうか?また山に出没中かなぁ(笑) とらきちさん、お久しぶりです。 そうなんですよ。日が沈むのが早くて夕日は撮れないし、このお寺の紅葉は終わってましたね。 私もこの木ばっかり撮って帰りました。 今週の日曜日、この瑞応寺で扇供養があるそうですよ。寒いから行こうかどうしようか・・って悩んでましゅ~(-_-;) ニコのケーキ屋さんも行きました。 残念ながらレアチーズケーキは売り切れで他のケーキを買って帰りました。同じ会社に派遣で来ていたお姉さんの後輩さんだという事実が判明しました(ニコのお姉さま) なかさん、お名前変えられたのですね~? 前のお名前結構好きだったのになぁ^^ 先生とか・・50年早い(←もう杖ついてるかしら^^) 一眼は設定もメニューも多すぎて、チンプンカンプン・・手取り足とり教えて欲しいですよ~(泣) 作品撮る前に引きこもりになってます。寒い、難しい・・マニュアル読むの苦手・・・(-_-;) 春まで冬眠中だ~~~い!!

    2010年12月17日01時20分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    brownさん コメントありがとうございました。 凄く地味~~~な作品なのですが、一枚一枚の描写を見て頂き嬉しいです。 ありがとうございます。 このモミジが色鮮やか過ぎて色潰れしてるのが・・少し残念ですけどね~♪ 一眼で撮れる様になる前に、寒さで冬眠中・・春の桜が咲くまでには上手になりたいでしゅ♪ 風に舞い散る桜の花びら撮りたいし~でも・・ホント思ったより難しいですね(^_^;)

    2010年12月17日01時25分

    白狐©

    白狐©

    銀杏の木は私も取りたいと思ってますが、どこかに出かけないと なかなかめぐりあえません。 こちらは札幌に行けば何とかなるんですが、秋になかなかいけないんですよね~^^

    2010年12月17日05時04分

    三重のN局

    三重のN局

    樹齢800年の大銀杏は残念なようでしたが、この光景もコントラストの 見応えがある素敵な作品に仕上がりましたね! 7Dデビューですか、作品を拝見するのが今から楽しみです(^o^)

    2010年12月20日10時18分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    katopeさん、三重のN局さん・・こんばんは~♪ この日、話しかけてくださったカメラマンさんによると、愛媛県と高知県の県境にある 新宮村というところにも大銀杏があって、葉っぱが散る様がとても美しいのだそうです。 このお寺の大銀杏もメチャクチャ大きくて、G10では全景が入りませんでした。 北海道は秋が短そうなので、いい季節に出掛けないと取り逃がしてしまうのでは? 土地が広いから移動も時間がかかりそうですね。 こちらは車で30分とかで、町外れまで行けますもの(笑) 7Dデビュー・・なかなか作品になりそうな写真撮れないんですよ~(-_-;) 先日、山の上の方まで行ってみましたが・・たいした収穫もなく、白鷺の飛行も撮ってみましたが ピントが合わず・・何を撮れば良いかも模索中です。 今週は高知に行く予定なので、何か撮れれば良いのですけどね~(*'-'*) 普通に撮っても、G10よりは色の奥行きも全てにおいて綺麗なのは間違いないけど なんだか難しいです。 手取り足とり教えて欲しい♥♥

    2010年12月21日00時46分

    Tate

    Tate

    すごい真赤な紅葉ですね^^  ・・・・そういえば、私の紅葉写真・・・・出すタイミングを完全に逃した。。。 7D、いいですね♪ まずは、肩肘はらずに 気楽に いろんなものを撮影してみては?^^

    2010年12月27日00時00分

    cotton100

    cotton100

    紅・黄・緑。彩りとても素敵な描写ですね。 鮮やかな紅葉がとても美しいです。 来年も素敵なお写真をお待ちしています。この次は7Dですね!!! 良いお年をお迎え下さい。

    2010年12月31日22時29分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    上のコメント読ませていただきました^^ 7Dデビューですか! お仲間ですね♪ 作例楽しみにしてますよ^^ 最近自分も全然撮ってないですけどね^^;

    2011年01月14日10時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された☆yuki☆さんの作品

    • 瑞応寺の階段で
    • 懐かしの・・・
    • 2人で見あげる秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP