もりリス
ファン登録
J
B
一方他の場所では 突然!今月に入りここ周辺の樹木の伐採(間引き)が始まりました!! この木も切られることを知っているかのように せっかく造ったお家を解体し急遽となりの木へ引っ越ししています。 私自身この子たちを護ってあげること、声を上げることができないことが心が痛みたまりません。 しかし、この子たちは元気に前を向いているかのように一生懸命です。
この子たちを撮影続をけているのは 「人間の都合で様々な開発のため森林が伐採され小動物などが追いやられ、本来生息するはずのない場所(ここ)にどうして二ホンリスが生息しているのか?」から始まっています。 それなのに、ここも樹木が伐採されるということは、この子たちが逃げ場を失い姿を消すことということです。全国的に二ホンリスに限らず小動物などは数を減らしています。いたずたに手を貸すこと(餌をやる行為など)は出来ませんが、静かに見守り撮り続けるつもりです。
2020年02月12日20時58分
木から木へ飛び移ることができないよ 子育ての時期に災難だわ 負けないでほしい。 人間界でも弱い者はいなくてもいいというような 考え方をするのは嫌いです。 署名とか、リスがいることを考えてもらうきっかけ 作れないんでしょうか?もどかしいですね 心が痛みます。リスがんばれ!
2020年02月12日21時54分
クーチャン
こちらでも2年前の別荘建築でアイドルちゃんがぱったり姿を見せなくなり去年やっと戻ってきてくれましたが、人間の都合で開発が進むのは困ったことです。
2020年02月12日16時58分