たま407
ファン登録
J
B
月が沈んでしまったので、ニコンP950の最初の1枚はオリオン大星雲。 極小の1/2.3センサーでは見えるわけがないオリオン大星雲にカメラを向けると、先代のP900ではまったく見えなかった1300光年彼方のオリオン大星雲がEVFでもモニターでも光点として確認できました。 でもさすがに写らないだろうと三脚に載せて撮ってみると、驚いたことに写っちゃいました(笑)。ノートリです。 ダイナミックファインズームを援用して4000mmで撮影。次回はデジタルズームの8000mmも使って撮ってみましょう。
たま407
ジイさん コメントありがとうございます(=^・^=) 正直なところ、問題点が改善されていても新鮮味はないし、どうかな~と思っていたんですけど、とても魅力的なカメラに仕上がっていて驚きました。 性能も操作性も確実に向上しているし、カメラ自体のバランスがとっても良くて、P900より重くなっているのに軽く感じるんです。この点はプロもレビューで言っています。 ただEVFとモニターの色がかなり違うのがビックリです(笑)。EVFはニコンの色なんですけど、モニターはかなりの枯れ葉色かぶり。詰めの甘さはニコンらしいと言えばニコンらしいですけど。 それでもお気に入りのカメラになりそうです(笑)
2020年02月12日06時37分