写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

フォト楽 フォト楽 ファン登録

ベアリング屋さん

ベアリング屋さん

J

    B

    ボール、ローラー、スラスト etc、高度成長期の頃はベアリングの製造販売だけで食べていけたんだ、、、すでに店じまいでこの一角は解体され二度と見れない風景、、

    コメント3件

    annshii46

    annshii46

    貴重な職人さんが物作りしていたんでしょうけど、受け継がれず とても残念な感じです。 中国にもってかれてしまうのか、なんでもかんでも中国はデカイ(^_^;) 相変わらず古いカメラ健在ですね

    2020年02月09日12時34分

    フォト楽

    フォト楽

    annshii46さん コメント有り難う御座います。 経済効率を突き詰めてきた結果がグローバル化、最近の中国を見てると支配者の号令一下、街から人が消えてしまう、、一種、気持ち悪さを感じます、、、 古いカメラばかり増えてきており中古で安いとは言いながら、足し算していくと最新デジイチが手に入るような金額に、、

    2020年02月09日17時29分

    フォト楽

    フォト楽

    uncle ozumaさん いつもコメント有り難う御座います。 合金は無重力状態だと均一になるので強度が強くなる、って聞いたことはあり奥ますが、、 また、日本の職人さんが作る砲丸投げの球は重心が中心にあるらしい、、 まあ、普段の生活には関係ない話です。

    2020年02月09日22時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたフォト楽さんの作品

    • メタルカメラの時代 2 Leica IIIf
    • 綺麗なモデルさんを好きでしょう?
    • 道
    • メタルカメラの時代 6 赤エルマー
    • 巨大歩道橋
    • 砂利船

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP