写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

エミリー エミリー ファン登録

線路のある街

線路のある街

J

    B

    冬の光に輝くレールとノスタルジックな街並み。 路面電車が走るこの景色、いつまでも残って欲しいと思う。

    コメント9件

    makotomiyu

    makotomiyu

    エミリーさん おはようございます。 日本じゃないみたいですね。どら焼看板素敵な写真ですね。

    2020年02月09日08時14分

    fantom

    fantom

    さすがの視点ですね。被写体の取捨選択をしっかりされているのだと思います。空をカットし、路面電車を遠景でさりげなくボカす絞り選択が心にくいです。住吉〜住吉公園間が廃止されたことで、却ってすっきりとした写真が撮れるようになったのですね。参考になりました。ありがとうございます。

    2020年02月09日11時28分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    かなり前の 軌道の作品を思い出しました。 光るレールが印象的です。

    2020年02月09日11時42分

    *kayo*

    *kayo*

    ノスタルジックな街並み、レールを主役にした個性的な切り取りですね。 阪堺電車、父のお墓があった頃はこれに乗ってお参りしていました、懐かしいです。

    2020年02月09日13時10分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    行ったことのない街だけど、どこか懐かしい気持ちになるのが不思議です。 ノスタルジーな雰囲気がイイですね!

    2020年02月09日20時58分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    線路の反射。まっすぐでなく、分岐を入れて交差する。 人生も同じ感じでしょうか。

    2020年02月10日18時32分

    memeko

    memeko

    こんばんは。おなじ「せんろのあるまち」でも、ながさきは「でんしゃ」がえらすぎるので、ワタシのようなうんてんへたっぴは、「でんしゃのきどう」をよこぎるのが、キョーフです(えへへ☆このさくひんでは、まちなみにでんしゃがとけこんでいて、とってもすてきなふうけいですね☆

    2020年02月11日20時37分

    morison

    morison

    喜久寿さんのどら焼き懐かしいです。 育ったのは安立、住之江なので、 とでも懐かしいです!(^^) ありがとうございます!

    2020年02月21日11時46分

    GX400sp

    GX400sp

    学生の時期を過ごした函館にも路面電車があり 思い出しながら拝見しています。 路面の線路は、雨の日バイクで走るとこけますw

    2020年02月22日02時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたエミリーさんの作品

    • 黄昏の漁港
    • 朝焼けが消える前に
    • 朝焼けのシルエット
    • 吉野霧桜
    • 高野の灯
    • TASOGARA

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP