山菜シスターズ
ファン登録
J
B
荒川土手を行く人の影が、首都高速道路の側面に映し出されていた。
自転車の人はひったくり魔で、歩行者に背後から迫って行きました。 しかし、歩行者は通り魔で後ろから危険が迫っていることを察知。 クルリと向きを反転させ(足元をご覧ください。クネったステップが軽やかです。そりゃあヒップホップダンサーですから)ナイフを取り出し返り討ちにしようとしています。 さて、この後どうなったのか、それはこのゲンバに居合わせた山菜警部のみぞ知るところです。 ところで、こんな非常事態にのん気に写真を撮って、しかもSNSに投稿するなんて・・・。 警部ったら、勤務態度がなっていませんぞ、ったく!(笑
2020年02月06日03時25分
すごく素敵ですね(⁎˃ᴗ˂⁎) 影絵のほのぼのとした感じと、その下のディテールが異質なのもまた、萌えます! もう、山菜シスターズさんって、本当に素敵ですね(#^.^#)
2020年02月06日06時58分
北の仁さん コメントありがとうございます。 土手と首都高速道路が平行になってるので、 西日になると、土手を行く人たちが、 高速道路の側面に影絵みたいに映るので面白いです。 見てて飽きないですよ。
2020年02月06日15時38分
壽さん コメントありがとうございます。 何度もここを通っているのに、初めて気がつきました。 土手の道と下の道路から上がってくる道があって、 人の動きに変化があって面白いですね。 影が映ってるのは、土手と平行に走ってる首都高速道路です。 土手の高さが、高速道路より少しだけ低いくらいなので、 土手を行く人が丁度よく映ってるんですよ。 その下の暗いところは一般の道路です。
2020年02月08日16時33分
いずっちさん コメントありがとうございます。 やはり、子どもの頃にお盆の時、白い布を張ったスクリーンに、 色々な影絵を映し出されたのを見て、楽しんだのを思い出しますね。
2020年02月08日16時40分
ninja2005yさん コメントありがとうございます。 土手を行く人は老若男女、歩く人、走る人、 自転車に乗る人、シルバーカー押す人···。 高速道路の側面に映し出されてるだけなのに、 面白かったですね。
2020年02月08日23時27分
ペペロンターノさん コメントありがとうございます。 ひったくり犯ではなく、ぼったくり。 通り魔はナイフじゃなくて、財布を出しただけで、 落としそうになったので、向きを変えたんですよ。 私たちが張っていたのに気づいたようです。 証拠不十分で、捕まえられませんでした。 ここは、足立区なので管轄外です。 私は非番でした。 問題の写真はゲンバのではなく、 同じようなパターンで通りすぎた一般人のものです。
2020年02月08日23時56分
らむりんさん コメントありがとうございます。 何度もここに来ているのに、今まで気づきませんでした。 高速道路の側面に映し出された影は、ほのぼのとした雰囲気で、 いつまでも見ていたいなぁと思いましたね。
2020年02月09日00時23分
スリーピーさん コメントありがとうございます。 ここだけ異世界みたいに見えましたね。 影そのものだけの世界のようでした。 ペペロンターノさんのコメントは、物語の世界に連れていかれます。
2020年02月09日00時35分
壽
何だかシルエットがほのぼのして良いですね。 はてさてこれは、どんなロケーションなのか大変気になっちゃいました。 手前は硝子の手摺があるのでしょうかね。
2020年02月05日22時27分