想空
ファン登録
J
B
今日は早くも立春、 春を先取りするかのように節分草が咲きそろいました。 花の直径は1㎝ぐらい、草丈は3~5㎝程です。 低い姿勢でカメラを構える人たちの熱い視線を浴びて、クスクス楽しそうな花たちでした。
pianissimoさん、こんばんは。 本当にカメラマン泣かせですが、それでもその健気な愛らしい姿は多少無理な姿勢をしてでも撮りたいものです。 モニターはローアングル・ハイアングルと自分撮りが出来る可動式の機能が付いています。 この時はローアングルも試してみました。 適切に使えているかは分かりませんが、低位置の被写体を撮るには便利な機能ですね。
2020年02月04日18時01分
企迷羅鼠さん、こんばんは。 お句をありがとうございます。 地に這うように咲いているので、花弁に泥を付けた花もたくさんありました。 そのくらい逞しくなくちゃね、山家育ちは。
2020年02月04日23時16分
おおねここねこ2さん、こんばんは。 ちょうど開花のピークを迎えていたので前暈けも入れやすかったです。 他の方たちもカメラを地面に置いたり、シートを持参したり、それぞれ工夫して撮っていました。
2020年02月05日20時33分
真理さん、こんばんは。 もう何年も使っているカメラですが、まだ使いこなせていないんですよ。 ドングリの背比べのような花たちですが、笑い合ったりくすぐり合ったりしているように見えて、これは可愛く撮らねばと大いに刺激を受けました。
2020年02月05日20時41分
kunkさん、こんばんは。 節分草の咲くこもれびの里まで西立川口から20分ぐらい歩きます。 広いので公園内を一周するだけでもクタクタになりますね。 かわいらしさを目にされただけでも良かったです。
2020年02月06日22時00分
pianissimo
カメラマン泣かせの山野草ですね。 私も背面モニター、動かないので 地面ギリギリに咲く小花は遠慮がち。。。 優しい葉の色とホワイトの花が可憐ですね。 E-PL7は、チルト機構がついていますか?
2020年02月04日16時30分