ホーム ぶっちゃん 写真一覧 上棟式・餅まき風景2 ぶっちゃん ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 上棟式・餅まき風景2 お気に入り登録258 57914件 D E 2020年02月04日06時28分 J B
近所で上棟式がありました。 何年か振りに餅まき見ましたのでパチリしてみまして。 ちなみにお餅2個ゲット^_^ コメント14件 Tkiss おはようございます。 今となっては、なかなか見られない光景ですねぇ~ (*^^*) 2020年02月04日09時06分 ぶっちゃん Tkiss さん、こんにちは。 私も久々見ましたよ。 昔は家が建つと必ずワクワクして待ってたものです。 2020年02月04日09時19分 虹橋☆ 良いですねぇ 近頃は中々見られませんよぉ 2020年02月04日09時48分 ぶっちゃん 虹橋☆さんこんにちは。 私も何年振りでしょうか? 小さな子供達が大きな袋をさげて楽しそうにしています。 何だか嬉しい気持ちになりました。 2020年02月04日10時06分 チ ャ ビ ィ こんにちは。 上棟式での餅まきはこの辺りでは見なくなりましたね~。 良き風習が廃れていくのは淋しいものがありますね。 2020年02月04日12時03分 ぶっちゃん チャビィさんこんにちは。 全国的に風習が廃れていく傾向にありますね。 古き良き時代を懐かしむ年寄りは取り残されそうです。 2020年02月04日12時57分 おいでやす これは珍しい光景ですね、いまだにこんなことやってるところがあるんですね、名古屋も派手みたいですね 2020年02月04日14時58分 ぶっちゃん ぽんぽこりんさん、こんにちは。 こちらは盛大に行ってるようです。 何しろテレビが県内の餅まき情報を放送しますから^_^ 2020年02月04日15時07分 よねまる これは懐かしい光景ですねぇ!今ではすっすり見なくなりましたよね。 2020年02月04日17時27分 ぶっちゃん よねまるさんこんにちは。 そうですよね〜 でも我が故郷は餅まき県なのです。 毎週餅まき施設情報をテレビで流しますよ〜^_^ 2020年02月04日17時43分 よねまる ええーー!TVで餅まき情報まきを流しているんですか(+_+) それなら、近ければ拾いにいきますよ(笑) 2020年02月04日20時01分 ぶっちゃん よねまるさん、こんばんは。 どうぞ千葉から山口まで餅拾いにいらっしゃいませ^_^ 山口弁で「おいでませ」山口へ 2020年02月04日20時11分 いち817 今はあまりやっていないと思いますが、中部地方では結婚式の朝に新郎と新婦が2階からお菓子をまいていました。 あちらは結婚式に関しては派手なので(^^♪ 2020年02月05日19時23分 ぶっちゃん いち817さんこんばんは。 名古屋では嫁入り道具費用が大変だと 聞いた事があります。 2020年02月05日19時35分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 最近お気に入り登録したユーザー ぶっちゃん ファン登録 電動茄子 ファン登録 P20B ファン登録 ゆえな ファン登録 kentake001復活 ファン登録 わいた ファン登録 aomimi ファン登録 さくらんぼjam ファン登録
Tkiss
おはようございます。 今となっては、なかなか見られない光景ですねぇ~ (*^^*)
2020年02月04日09時06分