写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sho-butterfy sho-butterfy ファン登録

龍が作る波紋?@観音参り慈光寺

龍が作る波紋?@観音参り慈光寺

J

    B

    手を清める場所の龍は、観音様ごとにそれぞれの特色がありました。

    コメント3件

    虹橋☆

    虹橋☆

    なぜ、多くの神社の手水舎には 『龍』がいるのでしょう? 手水舎の役割として、 身を清める、祓いがあります 日本は龍を神様の一柱と考え、 水、雨、雲を司る神様として信仰されています 水はすべての動植物の命の源であり、 邪気を祓う神聖なものとされました ※水に流す、という言葉もここからきています そのため、 神社で身を清める手水舎に流れる水を 龍神様から出る水で 『神聖なご神水』と表現しました これが手水舎に龍が、龍神様がいらっしゃる理由です。 web調べによる

    2020年02月03日11時30分

     おいでやす

    おいでやす

    コメントで、なんで龍がいるのかよくわかった,そんな意味があったんや、良くわかりましたよ

    2020年02月03日13時44分

    sho-butterfy

    sho-butterfy

    虹橋⭐︎様 龍がいる理由がよくわかりました。龍の口の造形もバリエーションがあり奥深いです。

    2020年02月03日14時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsho-butterfyさんの作品

    • 西向聖観世音菩薩と千躰子育地蔵尊
    • 京都 妙顕寺 モミジと観音様
    • 龍が作り出す波紋@岩殿観音
    • 観音の横にたたずむ赤帽子像
    • 春を待つ 白木蓮

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP