写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

大食漢

大食漢

J

    B

    シジュウカラの体重は16g この小さな体で一年に食べる虫は蛾の幼虫に換算して 何と12万5千匹だそうです。 梅の木にやって来たシジュウカラですが、この小さなクチバシで 花の蜜が吸えるのですかね。 因みにスズメはクチバシが短くて吸えないため、花を元から千切って 蜜を吸うそうです。 桜の花が丸ごと落ちているのはスズメの仕業なんです。

    コメント10件

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    紅梅の色とシジュウカラの色の対比が良いですね。 初春らしいです。

    2020年02月02日19時26分

    morizo.

    morizo.

    自分はすっかり小食となってしまいました(−_−;)・・・

    2020年02月02日20時11分

    pandaz

    pandaz

    とてつもない数を食べるんですね~(;´Д`)

    2020年02月02日20時53分

    shokora

    shokora

    そうなんですね~! 知りませんでした(^^;)。 飛ぶパワーはすごいですもんね。

    2020年02月02日22時40分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    シジュウカラって、大食漢なのですね!(^.^) ご無沙汰しておりました。 また写真撮っていきたいと思いますので、ボチボチですが、ヨロシクお願いします。

    2020年02月03日09時31分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこ2さん; ありがとうございます。 メジロを待っていたのですが、一向に来る気配がないので 梅を撮っていると代わりにシジュウカラがやって来てくれました。

    2020年02月07日19時45分

    sokaji

    sokaji

    morizo.さん; ありがとうございます。 モリゾーさんとは量の基準が違いますよ。

    2020年02月07日19時46分

    sokaji

    sokaji

    pandazさん; ありがとうございます。 そうなんですよね、ちょっと信じられない位ですが2分に1匹くらいの ペースですから凄いですね。

    2020年02月07日19時47分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 やはり食べる事って大事なんですね~ 私も安心して食べよう・・・(^_-)-☆

    2020年02月07日19時52分

    sokaji

    sokaji

    ょぅぃちさん; ありがとうございます。 素敵な作品待ってます。

    2020年02月07日19時52分

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 太陽の輝き
    • しあわせいっぱい
    • 邪魔しないでね
    • 新年最初の幸せの青い鳥
    • ああ 夏休み
    • 次はあの花がいいな・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP