- ホーム
- pianissimo
- 写真一覧
- シュヴァル ブラン 4
pianissimo
ファン登録
J
B
J
B
しあわせの白いドア。 パンパスグラスの花穂が立て掛けてありました。 ラッキーなことに、 ちょっと陽射しが照って・・・ 素敵なドアがあるカフェは、当たりという法則が 成り立つようです(^-^) (manual PRO Neg.std)
izzuoさん、ありがとーございます。 ドアを開けて中に入って、中のようすに わぁ~~~と、プチ感動したので、 しばらく気付きませんでした(^_^;)
2020年02月01日18時47分
いつも素敵な写真を見せて頂き、ありがとうございます。 気持ちがスッキリします。 pianissimoさんの素敵だなぁという気持ちが凄く伝ってきます。 本当に綺麗ですよね~
2020年02月01日19時10分
Tkissさん、ありがとーございます。 シュヴァルブランは、「白い馬」。 おっしゃるとおり、このドアが 店名の由来になったのかもしれませんね☆
2020年02月01日19時11分
♪ tomo ♪さん、ありがとーございます。 でしょ(^-^) この雰囲気は、ちょっと格別なんです。 私もまた来ます~と、行って店を出ました。 このドアは開かないようにしていて いるんですよ~(^.^)
2020年02月01日19時33分
wing_ferieさん、ありがとーございます。 いえいえ、こちらこそ wing_ferieさんの四季折々の作品 堪能させてもらっております。。。 癒しのシーンを求めて、撮り続けて いますが、ココは良かったですね~(^.^)
2020年02月01日19時35分
おおねここねこ2さん、ありがとーございます。 こちらは露出計を見るとかなり明るい感じで 撮りましたけど、この感じが良かったですね~ 前の3枚はローキーでしたので。。。(^-^)
2020年02月01日20時14分
doaraさん、ありがとーございます。 3♯、doaraさんのご要望があったので 掲載してみました(^-^) ローキーは質感重視、こちらは雰囲気を 加味して撮りましたが、全てはオーナー さんの粋なカフェの演出があってのこと。 400円の珈琲一杯で、充分なほど楽しんで 来られたのは感謝ですね!
2020年02月01日20時29分
macmosさん、ありがとーございます。 いえいえ、コメント頂いて嬉しいです! こーゆーシーンを見ると、逃さずには いられませんね。。。 あとから見ても、すごく癒されるので~(^.^)
2020年02月01日20時36分
真理さん、ありがとーございます。 このお店の写真5枚はあまり設定は 変えていないんです。こちらは 1/1000sec、つまり2段前後暗くしたのが 適正だったかと思います。 ドアは両開きでしょうか。でも開けないまま のほうが、いいですね。。。(*^^*)
2020年02月01日20時53分
中には幸せが待っていて入ってみたくなる素敵なドアですね~(^o^) 今日は甥っ子の結婚式に出席してきました。 こんな感じの白いチャペルで幸せのお裾分けを頂いてきました(^o^)
2020年02月01日21時08分
NORIMAさん、ありがとーございます。 素敵な出来事があったのですね! おめでとーございました(*^^*) 私も息子の結婚式では、こんな感じに 撮りたいですね~(^-^)/ いつになることやら・・・
2020年02月01日21時15分
一連のお写真、拝見しました。 お洒落なカフェを見つけましたね。居心地の良さや美が散りばめられている素敵な空間なんでしょうね。 調度品・食器、きっと味にもこだわりがあってそのすべてが調和したpianissimoさん好みのカフェ、、でしょ?
2020年02月01日21時53分
北の仁さん、ありがとーございます。 天使をイメージしてもらえて嬉しいです(^-^) ドア、青もいいけど白も素敵です。 お店に入った時と、出るときは雨が 降っていたので、陽射しは期待できないと 思っていました。 かまど、気になるのは私もです(^_-)
2020年02月01日22時25分
ブルホーンさん、ありがとーございます。 写真好きのオーナーさんのお陰で 好きなように撮ることが出来たお陰です。 一杯400円の珈琲がとても美味しく 感じました!
2020年02月01日22時27分
想空さん、ありがとーございます。 メニューはコーヒー数種類、トースト 数種類といった感じですが、「コーヒー」 と単に書いてあるものをオーダーしました。 圧巻は、足踏み式のオルガンですね。 次回また行ったときには、ちゃんと撮り損ね ないようにしたいです(^_^;)
2020年02月01日22時30分
hiromi Uさん、ありがとーございます。 このドアは開かないようになっています。 実際のドアはこの隣に~。 外観は目立たないお店で、シャッターの 降りているところの多い、山沿いの商店街の 中にありましたが、大袈裟なくらい 道幅が広い通りも、新鮮でしたね。。。
2020年02月01日22時35分
shokoraさん、ありがとーございます。 はい。。。(^-^) それでいいんです。。。 私もよーく説明できません。 感覚で撮っているので~(^-^)/
2020年02月01日22時52分
シュヴァルブラン…やっぱり不思議空間ですね^^ ステンドグラスをあしらった明るいこのドアはとても素敵だけれど お店の中の雰囲気は想像できません…^^ 西洋竈門の傍らに置かれた可愛いピンクのちいさなクッション♡ いろんな好きなモノ達に囲まれたオーナーさんのお家…やっぱり秘密の棲家ですね。 お写真から共通するのは柔らかなヒカリ☆彡 覗いてみたいカフェです(^^♪
2020年02月01日23時03分
Chikakoさん、ありがとーございます。 西洋かまどの脇のクッション、 見逃しませんでしたね。さすがです! そっちのスペースは、天気の良い日は 燦々とこのドアからのひかりが降り注ぐ 明るいスペースになっています。 このカフェ、二面性がある感じで、 広角で一枚撮ればそれまでなんですが、 換算50mmで部分的に切り取ることで 不思議感を感じてもらえれば幸いです(^_-)
2020年02月01日23時14分
tomoenさん、ありがとーございます。 私もオーナーさんに、女性が ココにいたら最高ですねと呟いたら、 連れてきて~と、言われて・・・(汗) おっしゃるとおりです。。。
2020年02月01日23時50分
MONOEYESさん、ありがとーございます。 そー言ってもらえて光栄です。 被写体に恵まれたカフェですので、 いいひかりを見つけるのが楽しかったです(^-^)
2020年02月02日06時03分
mellow.さん、ありがとーございます。 そーそー(^-^) ステンドグラスにピントもっていくか 少し悩みました。。。 南側は全面こんな感じになっている カフェなんですよ~。(*^^*)
2020年02月02日18時39分
mintさん、ありがとーございます。 このカフェは、少し遠いので なかなか容易には行けないのですが とても雰囲気あるカフェで オトナ向きですね。私はまだ子供かな(笑)
2020年02月02日20時12分
ひまちゃん
スゴイなぁ、直線基本を崩すなんて なかなかこれは出来そうで出来ない。^^ しかもホワイトがベースの優しい絵になってるし、さすがです。(*^^)v
2020年02月01日18時31分