写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

まねきねこ まねきねこ ファン登録

海王丸パーク 2019ーⅡ

海王丸パーク 2019ーⅡ

J

  • コハクチョウのいる風景 ~琵琶湖~
  • 橋杭岩のダルマ朝日
  • 橋杭岩 ~満天の星~~
  • 雪の橋杭岩
  • ゆうやけこやけ
  • 逆さ伊吹
  • ひと時の出来事
  • しんあさひ風車村ノスタルジー
  • 常夜灯雪の朝
  • 青春の一コマ
  • 立春の夕暮れ
  • 立春 ~必ず来る幸せ~
  • 朝霜の玉ボケ
  • 霜降る朝 ~節分~
  • 海王丸パーク 2019ーⅡ
  • 海王丸パーク 2019ーⅠ
  • ダイヤモンドしぶきファンタジー 雨晴海岸2019
  • 銀盤の夕
  • 琵琶湖の色彩を楽しむ
  • 春一番 Ⅱ
  • 春一番 Ⅰ
  • 飛び立ち
  • 群れ飛ぶコハクチョウ
  • びわ湖悠遊
  • Goalはどこだ
  • スタート地点
  • 冬の青空 2020
  • 琵琶湖の白鳥 ―さきにいくよ~。―
  • 琵琶湖の水鳥たち
  • ハートを探して

B

風景を撮るには18-200㎜はとても便利なレンズですね。 ほとんどこのレンズで撮っていますが、今年はほかのレンズももっと使ってみたい。 おさがりだけど・・。(=^・^=)

コメント4件

おおねここねこ2

おおねここねこ2

こちらも水面のキラキラが印象的です。

2020年02月02日08時39分

まねきねこ

まねきねこ

おおねここねこ2さん、沢山のコメントをいただきありがとうございます。 もう少し絞ったら、もう少しキラキラ感があったかも知れませんね。 ぼんやりした玉ボケ風がいいのか、難しいですね。 これは、ただ海に映る光がきれいかなと思っただけで、何も考えずに撮っています。

2020年02月02日11時39分

気ままな自遊人

気ままな自遊人

私もついついズームで・・・。楽なんですよね・・。(苦笑)

2020年02月03日10時08分

まねきねこ

まねきねこ

気ままな自遊人さん、ありがとうございます。 これ、ボケ感もまあまあ良いですし、好きですが、野鳥は無理っぽいです。 単焦点とかできれいな画を撮りたいなという願望もありますが、先ずは撮影技術かな。なかなかです。

2020年02月03日15時31分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたまねきねこさんの作品

  • 彼岸花が咲くころ
  • 春霞の夕暮れに
  • 湖畔を彩る花の競演
  • 梅雨時琵琶湖の夕暮れ
  • 久しぶりにあのベンチへ
  • 湖北夕景 ~この時間帯が好き~

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP