写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Air Fix Air Fix ファン登録

One Four 9

One Four 9

J

    B

    ヘリのローターをどううまく処理するか SSの設定に悩みますね~(´Д`)ウンウン

    コメント6件

    happysmile

    happysmile

    分かります。ペラを止めてしまうと動きを感じないし、SSを遅くし過ぎるとブレてしまう。いつも私も悩みながら撮ります。

    2020年01月30日11時49分

    Air Fix

    Air Fix

    happysmileさん こんにちは! 三脚使用なら悩まないでしょうが手持ち撮影時はレシプロ機もそうなんですが 如何にしてペラを止めずに(ペラカッチン)ブレずに撮影できるかが カギでしょうね(*^▽^*)

    2020年01月30日12時38分

    気ままな自遊人

    気ままな自遊人

    私は、行き当たりばったりの性格・・。(苦笑)

    2020年01月30日14時19分

    komaoyo

    komaoyo

    ヘリのローターは苦労しますよね。1/30でも流れませんね。ヘリのローターの回転数はホバリングも上昇下降も基本ピッチを変えるだけで回転数に大きな変化が無い為ホバリング中が狙い目ですね。

    2020年01月30日17時05分

    Air Fix

    Air Fix

    気ままな自遊人さん こんばんは! 行き当りばったりも自分が楽しければ それでオッケーですよ~(#^.^#) それが趣味というもんじゃないですかね(笑)^^

    2020年01月30日19時17分

    Air Fix

    Air Fix

    komaoyoさん こんばんは! そうですよね!あの大きなローター結構早く回っているようでも中々曲者ですよね! 飛行中もヘリのローター回転は約300rpmぐらいで 離陸・ホバリング・下降時でもコレクティブピッチで操作していますね ヒューズ500自家用ヘリを持っていた友人にスロットルについて聞いたことが アイドリング・スロー・マックスしかないと聞いて驚いたことがありました 仰る通り、丁度シャッターを切ったのは降下からフレアーをかけている時に 狙いました。

    2020年01月30日19時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたAir Fixさんの作品

    • ボンバルディア
    • 千里川土手への思い
    • Boeing 777 part2 Ⅴ
    • 千里川土手への思いⅡ
    • thank you very much Z 6 No4
    • Airport in the New Year #8

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP