写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

まねきねこ まねきねこ ファン登録

飛び立ち

飛び立ち

J

  • しんあさひ風車村ノスタルジー
  • 常夜灯雪の朝
  • 青春の一コマ
  • 立春の夕暮れ
  • 立春 ~必ず来る幸せ~
  • 朝霜の玉ボケ
  • 霜降る朝 ~節分~
  • 海王丸パーク 2019ーⅡ
  • 海王丸パーク 2019ーⅠ
  • ダイヤモンドしぶきファンタジー 雨晴海岸2019
  • 銀盤の夕
  • 琵琶湖の色彩を楽しむ
  • 春一番 Ⅱ
  • 春一番 Ⅰ
  • 飛び立ち
  • 群れ飛ぶコハクチョウ
  • びわ湖悠遊
  • Goalはどこだ
  • スタート地点
  • 冬の青空 2020
  • 琵琶湖の白鳥 ―さきにいくよ~。―
  • 琵琶湖の水鳥たち
  • ハートを探して
  • 証拠写真
  • 建築の街シカゴ
  • シカゴの街並み
  • トランプタワー
  • 帰還
  • マジックアワー
  • 湖北夕暮れの額縁

B

これも遠いので、超トリミングです。 湖北は背景もいいので、葦が邪魔しないところでもっと近くに来てほしい。

コメント5件

*kayo*

*kayo*

悠々とした飛翔姿、湖面を駆けてゆく飛び立ちの姿、感動的ですね。 なかなか湖岸の方には来ないのでしょうか、近くに来てくれるといいですね(^^)

2020年01月28日21時48分

まねきねこ

まねきねこ

Pink leafさん、ありがとうございます。 琵琶湖は広いので、山間の湖とはちょっと趣も違うかもしれませんね。 地元の人はうみという人も多いです。私もその一人ですが。 だから、白鳥さんも遠くまでいってしまうのかな。 水鳥ステーションの前には近くにたくいさんいるのですが、ロープが張って保護されているのであまり近くには行けません。葦が背を伸ばしているので余計見にくくなっています。

2020年01月29日00時16分

気ままな自遊人

気ままな自遊人

例年は葦が雪でつぶれるんだけどね・・。 脚立がいる・・・。(苦笑)良い、瞬間ですね!

2020年01月30日09時18分

まねきねこ

まねきねこ

ポセイ丼さん、ありがとうございます。 もう少し近くで飛んでくれるといいのですが、そうは、うまくいきません。 大きなレンズを持っている人が沢山います。

2020年02月01日23時38分

まねきねこ

まねきねこ

気ままな自遊人さん、ありがとうございます。 そうですね。葦が倒れていると、水鳥ステーションのところはいいロケーションでしょうね。

2020年02月01日23時41分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたまねきねこさんの作品

  • 浮見堂の朝 ~Ⅹデー?~
  • 穏やかな夕べ
  • 湖北夕景 ~三人三様~
  • 湖畔を彩る花の競演
  • 梅雨時琵琶湖の夕暮れ
  • 今日の日さよなら、またあした〜♪

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP