写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Chikako Chikako ファン登録

冬の散歩道~長生寺の椿

冬の散歩道~長生寺の椿

J

    B

    祖父母の住んでいた秋月は 旧城下町でお寺が多い静かな田舎です。 村人は除夜の鐘をついてお寺をまわります。 大晦日の夜はたくさんの鐘の音が盆地にひびきます。 この年は家族で除夜の鐘をつきに来てゆっくり過ごしました。 元旦の夕方のお散歩スナップです^^ お蔵から…。

    コメント8件

    hiro...

    hiro...

    おはようございます(^^) 穏やかなお正月の夕方、ゆったりとした時間が流れる様が 伝わってきます 秋月と言う地名、長生寺(そのまんま読むんでしょうか?)(笑) なんともお洒落で味わい深いですね♪ ここにお住まいの方は達と住職は やっぱ長生きしますよね( *´艸`)

    2020年01月25日05時51分

    pianissimo

    pianissimo

    穏やかなお正月の午後の陽射しなんですね。 紅一点、椿に目をひく構図、左側の抜けも いいですね~(^_^;) 暖色のまとまりが 心地よくて、素敵なスナップです(^-^)

    2020年01月25日07時23分

    Chikako

    Chikako

    hiroさん ♪ こんばんは〜^^ ゆったりとした時間の流れが伝わって嬉しいです! このお寺さんは「ちょうしょうじ」って読みます。 1600年に建立、開祖は生きながら入棺し124才の長寿を終えたそうです。 そういえば秋月には長生きのお年寄りが多いような…♪ たまにいくとほっとする長閑な田舎町です^^ ありがとうございます(*^^*)

    2020年01月25日19時20分

    Chikako

    Chikako

    さんろくさん ♪ こんばんは〜^^ ポトリと落ちていた椿が嬉しかったです。 冬の夕陽も暖かく感じました。 お年玉だったのですね…そう思うと嬉しい! ありがとうございます(*^^*)

    2020年01月25日19時26分

    Chikako

    Chikako

    pianissimo さん ♪ こんばんは〜^^ まるで誰かが置いたみたいな椿でしょ? 私も違いますよ 笑 石段を綺麗に履いた後にポトリと落ちたのでしょうね… 冬の夕陽が垣根を染めて綺麗でした。 このレンズを買ったばかりの頃だったから お写歩がとても楽しい時でした♪ いつもありがとうございます^^(*^^*)

    2020年01月25日19時33分

    Chikako

    Chikako

    hiss13さん ♪ こんばんは〜^^ ご訪問と嬉しいコメントありがとうございます。 冬の夕方の柔らかい光と冬の花… いいなぁって思って撮ったので 風情あるって言ってもらえて嬉しいです(*^^*)

    2020年01月25日19時37分

    キンボウ

    キンボウ

    素敵です〜〜 とってもセンスが良いですね^^

    2020年01月29日17時54分

    Chikako

    Chikako

    キンボウさん ♪ 周りがキレイなのに一輪だけ落ちてるなんて 置いたみたいですよね 笑 でもそのまま〜長閑な感じが素敵でした。 ありがとうございます(*^^*)

    2020年01月29日19時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたChikakoさんの作品

    • 里山の春
    • 大涼寺の枝垂れ桜❀
    • 桜の終わりに…
    • 冬の散歩道~長生寺の南天
    • 雨の里山
    • 観音様に続く路 ②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP