yoshi.s
ファン登録
J
B
山の端は茜に染まり寒昴
茜という字面も響きもいいですね。 寒昴、私も初めて知りました。 冬は晴れた日は星空が綺麗ですね。 あれは何星、これは何星と見つけるのもまた楽し。 冬の大三角、ご存じですか。 すぐ見つけられますよ。
2020年01月23日06時11分
旅鈴さん あかね、はいい響きですよね。私はよく使います。 冬の大三角。言葉は知っていますが見つけようと思ったことがありません。 どうやって見つけるのですか?
2020年01月24日00時40分
冬の大三角形:オリオン座の赤い一等星ベテルギウス、 その左下の星座の中で一番明るいおおいぬ座のシリウス、 ベテルギウスの左にあるこいぬ座の一等星プロキオンからなります。 オリオンもシリウスもきっとご存じと思います。 冬の南の空に現れます。 お天気の良い日、夜空を仰いでみられてはいかが。 ベテルギウスはオリオン自身の右肩(我々からは向かって左)の赤い星です。
2020年01月24日01時34分
はなてふ
寒昴という季語を初めて知りました 目に沁みる優しい茜色です
2020年01月22日21時39分