写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マスター マスター ファン登録

大分むぎ焼酎二階堂。

大分むぎ焼酎二階堂。

J

    B

    CMが流れてる所なら雰囲気が分かってもらえるかも(^_-)-☆w

    コメント10件

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    くるくると回してキャップを取り、太めのペン先で黒い文字を したためる。万年筆は大人の証しとなる一品でしたね。インク はカートリッジ式も出ていましたが、古式ゆかしい物はインク タンクが樹脂製でペン先からインクを吸い上げていましたっけ。 関西でも流れているので下戸の私も何件か印象に残っています。 これは激情の小説家、坂口安吾編でしょうか。

    2020年01月21日20時34分

    ちーぼー

    ちーぼー

    関東でも流れますよ(*^^*)

    2020年01月21日20時54分

    j.enamay

    j.enamay

    中学入学時に万年筆を胸ポケットに差し込んで、大人気分になってたのを思い出しました(^o^)

    2020年01月21日22時33分

    華都

    華都

    雰囲気、めっちゃ分かります! 昔のトリスといい、いいちこ、二階堂、お酒のCMは結構そういう雰囲気のが多いですよね。

    2020年01月21日22時59分

    マスター

    マスター

    お疲れ親父さん 毎度(#^^#) はい、大人の証にしてインテリへの必需品でしょうか(^^ゞ 関東でも流れてる様なので全国区かもですね(#^.^#) さてはて・・・ご想像にお任せします(^_-)-☆w

    2020年01月23日21時25分

    マスター

    マスター

    ちーぼーさん 毎度(#^^#) 情報あっざーッス\(^o^)/

    2020年01月23日21時26分

    マスター

    マスター

    j.enamayさん 毎度(#^^#) 此れに懐中時計か腕時計が有れば完璧ですね(#^.^#)

    2020年01月23日21時27分

    マスター

    マスター

    華都さん 毎度(#^^#) ノスタルジーを喚起しますよね~(#^^#) 詰まる所、自棄酒以外は色々考えを巡らしたり懐かしんだりで大人の酒の飲み方を暗示してるのかも・・・(^^ゞw

    2020年01月23日21時30分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    いい雰囲気出てますねぇ~・・センス溢れる切り撮りが素晴らしいです!

    2020年01月24日10時27分

    マスター

    マスター

    LOVE J&Pさん 毎度(#^^#) お褒め戴き有難う御座います\(^o^)/ 目を魅かれました(#^.^#)

    2020年01月25日00時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたマスターさんの作品

    • 大擂鉢。
    • おなじ時代を生きている。
    • お気に入りの場所。
    • 障子の滝俯瞰図。
    • 再訪を誓いし・・・。
    • 漫湧。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP