michy
ファン登録
J
B
池の片隅でじっと動かない白鷺の姿に見とれ、しばし鷺と向かい合う静寂なひとときでした。 昨年暮れの神代植物公園です。 今年は野鳥たちに会いたいと新しい年を迎えたのに、2日からインフルエンザに罹りました。 十数年来、風邪もひいていないと自慢して自分の年齢も考えず予防接種さえ一度も受けずに 過ごしてきました。そのせいで、すっかり長引いてしまいました。 ようやく元気になりました。またどうぞよろしくお願い致します。
新年早々、大変でしたね インフルエンザは色んな型があるようなので、これからも気をつけてくださいね と言う私も、ここ数年予防接種を受けていないです まずいですよね(苦笑
2020年01月20日11時16分
michyさん、大丈夫でしょうか。ずっとずっとずっと心配していました。 インフルエンザたったのですね。大変でしたねぇ。 michyさんを心配する皆さんのコメントを拝見して、だいたいの容態は 想像していました。食欲は戻りましたか?微熱は下がりましたか? 私も予防接種は受けたことがなく、ここ数十年、インフルエンザにも 罹ったことがありませんが油断禁物ですね。しっかり食べてしっかり寝て しっかり歩いて体力つけないとねぇ。 どうかご無理せず、暖かくなる春までゆっくりゆっくりペースでいきましょうね。
2020年01月20日11時48分
ぢ~ちゃん 早速見て下さって有難うございます。 ご心配頂き有難うございましたm(__)mお陰様でやっとやる気になりました。 鷺の鳴き声を聞いたことがないのが幸い、美しい立ち姿にしばらく付き合いました。 暮れの公園はほとんど人がいなくて、その静かさを感じてくださって嬉しいです。 まだのんびりですがこれからもよろしくお願いします。
2020年01月20日11時53分
samisky9さま 早々とご覧いただきコメントありがとうございます。 今回のことで猛反省して今年からは予防接種受けますね。 痛いのを我慢してsamisky9さまも今年は一緒にぜひ受けましょう(@_@)
2020年01月20日11時59分
よねまるさま ご心配頂き本当にありがとうございます。 自分の健康を過信していました。 痛いけれど良いお灸をすえられたと思っています。 微熱が一番嫌でした。食事もボチボチです。 これからカメラを持っての散歩もしようかと思っています。 どうぞまたよろしくお願い致します。
2020年01月20日12時15分
オーさま ほんとにいつもお心にかけて下さって有難うございます。 お陰様でやっと元気になりました。 佇む白鷺に素晴らしいお句を頂戴し感激です。ほんとうに美人でした。 時々小雨の降る寒い日で風もなく穏やかな水面が幸いしてくれました。 でも寒さの中で白鷺に夢中になったのが風邪の原因だったかもしれません。 詠んで下さったお句の通りです。ありがとうございます。
2020年01月20日12時27分
佇む白鷺の表情がとても印象的です。考え込んでいるようでもあり、無心なようでもあり。実際には餌を探しているだけなのかもしれませんが・・。 お正月からインフルエンザとは難儀なことでしたね。体の節々は痛まれなかったでしょうか。ご回復なされてとのことで、ほっといたしました。年初早々に厄落としをされましたので、今年一年はきっと元気にお過ごしになることでしょう。
2020年01月20日12時31分
さんろくさま 嬉しい温かいコメントありがとうございます。 豪華客船の旅なんていいですね。夢のまた夢です。 元気印の私でしたから、家族も少しびっくりしたみたいです。 今年からはしっかり予防に心がけます。 さんろくさまの毎日の投稿に刺激を頂きまたぼちぼち始めますので どうぞよろしくお願い致します。
2020年01月20日12時40分
ことだまさま おっしゃる通り餌を探してじっと待っているだけと思いますが 微動だにしない白鷺に感銘を受けました。哲学者のようでもあり、 普段せわしく動き回っている自分への戒めでもあるかと思えました。 インフルエンザのこと、お気にかけて頂き有難うございます。 年の初めに厄落としと言って頂き元気百倍嬉しいお言葉を頂きました。
2020年01月20日12時51分
心配しておりました~っ お元気になられてよかったです♪ 旅の宿で、てっきり置物かと思ったら、急に飛んだのでびっくりしたことがあります(笑) 動いてる方が珍しい鳥さんです~
2020年01月20日12時56分
はなてふさま ご心配ありがとうございました。お陰様で元気になりました。 白鷺って本当にじっとしているんですね。 その餌の狙い方の根気強さに見習いました。 普段はせっかちな自分がそれに付き合ったことに驚いています(笑)
2020年01月20日13時11分
良かったです~。(^o^)/ やさしいご家族に見守られてゆっくりご養生されているのかと思い、安心しておりました。 でも普段元気だからこそ安心は禁物なんですね。私も肝に銘じておきます。 白鷺は水鏡に映る自分の美しい姿にうっとりしているのかしら。じっくり撮影出来て良かったですね。私もこんな瞬間に肖りたいものです。 今日は大寒というのに暖かですが、これからまだ寒くなると思います。 どうぞゆっくりご養生なされませ。
2020年01月20日14時54分
よかった~。 コメントなんかいいですから、ゆっくりなさってくださいね。 私ももう大丈夫です。 熱が出ないと、寝込めないから病人に見られません。 どうにか乗り切りました! 暖冬といえどもまだまだ油断はできません。 くれぐれもお気をつけて。
2020年01月20日19時03分
michyさん、お元気になられて良かったです。 心配しておりました。 インフルエンザお辛かったですね。 しっかり治して体力付けてまた素敵な作品を拝見させてくださいね^^
2020年01月20日20時10分
hisa13さま お気にかけて下さって有難うございます。 お陰様でよくなりました。 この時は美しい白鷺に出会えて幸せでした。 これからものんびりですがよろしくお願い致します。
2020年01月20日20時18分
想空さま 温かいコメントありがとうございます。 自分の無防備さにあきれてこれからはしっかり予防をしようと反省しています。 想空さま!本当に油断は禁物ですね。どうぞお気を付け下さいませ。 今まであまり気にしていなかった白鷺に魅せられて、本当に嬉しいひとときでした。 ゆっくりのんびりですがこれからもよろしくお願い致します。
2020年01月20日20時23分
おさんぽカメラさま ご心配おかけしましたがやっと元気になりました。 つい油断をして長引きました。 仰って下さったようにのんびりですがまたよろしくお願い致します。
2020年01月20日20時27分
yoshi.sさま 温かなお気持ち有難うございます。 油断をして長引かせてしまいましたがお陰様で元気になりました。 でもまだ出かけたりはしていないので、これは昨年撮ったものです。 しばらく古いもので失礼いたします。
2020年01月20日20時30分
きょんキョンさま ありがとうございます。お陰様でやっと元気がでました。 寝込むほどの高い熱ではないのにやる気がないのは嫌な気持ちでした。 でもこれからはまた散歩を始めようと楽しみにしています。 ボチボチですがまたよろしくお願い致します。
2020年01月20日20時34分
なんもなんもさま 嬉しいコメントありがとうございます。 熱が下がってきたら途端にお寿司が食べたくなりました。 健康の有難さを痛感しました。 のんびりですがよろしくお願い致します。
2020年01月20日20時37分
鈴ちゃん ご心配を頂き本当にありがとうございました。お陰様で元気になりました。 また写真を撮りに出かけられる楽しみが出てきました。 鈴ちゃんの風邪もひどくならなかったと伺い本当に良かったです。 熱を出したぐらいでぐずぐずしてしまう自分が情けなかったです。 これからは年令を考えて行動しなければと思っています。 お心づかいありがとうございます。
2020年01月20日20時49分
Pink leafさま ご心配頂き有難うございます。お陰様でやっと元気が出てきました。 自分の不注意ですが久しぶりに微熱が長引き少々参りました。 元気に歩ける有難さを痛感しているところです。 これからものんびりですがよろしくお願い致します。
2020年01月20日21時39分
み~姉ちゃん、そんな事だったのですか~。。(ちっとも知らずに御免なさいね。) さぞかししんどかったでしょう!! でもお元気になられて良かったです(*^_^*) 無理は決してなさらないようにして下さいね。 暖冬と言えやはり風は冷たいので暫く自宅待機ですっかり良くなられてから活動して下さいね。 いつもみ~姉ちゃんにご心配して頂くので今度は、私に心配をさせて下さい。 最後になりましたが、美しい白鷺の姿に見とれますよね。水面に映る姿も物思いにふけって いる感じがしますね。 お大事に!!
2020年01月20日23時29分
おさげちゃん 温かいお言葉に感激です(^^♪ 少々微熱が続き長引きましたが、今朝は久しぶりに平熱になりました。 気分一新またのんびりですが復活しますので宜しくお願いしますね。 お互いに今年はどんな年にしましょうか。一日一日を大切にして 何かしら良かったなぁ~と思えるようでありたいですね。 楽しみをたくさん見つけましょうね。
2020年01月21日08時53分
m i n u m a さま 不摂生がたたって長引きましたがお陰様で良くなりました。 ご心配頂き有難うございました。またよろしくお願い致します。 微動だにしない白鷺の様子に私もすっかり魅せられてしまいました。 落ち着きのない自分を反省するところがあります。
2020年01月21日22時51分
心配しておりました。復活されて本当に安心いたしました。インフルエンザの予防接種は毎年受けておりますが、それでも一昨年罹患してしまいました。インフルエンザはやはり辛いですね。肺炎が一番コワイので、心配ですのでこれからは毎年予防接種を受けてくださいませ。ゆっくりマイペースで、本年もよろしくお願いいたします。
2020年01月24日04時08分
arema21さま 心配をしていただきほんとうにありがとうございます。 健康への過信もあり不注意でした。今年からは予防注射は受けますね。 お陰様で気分が良くなりPCを開く気になりました。 arema21さまは冬の北海道を楽しまれたご様子何よりでした。 お写真拝見させて頂きました。 これからものんびりですがどうぞよろしくお願い致します。
2020年01月24日11時18分
【インフルの 医療費目にし また熱が】 お元気になられて一安心いたしましたが、他にも『知恵熱!』というのもありますので、まずはスロースタートで・・・!♪
2020年01月25日10時57分
オーさま度々本当にありがとうございます。 まだカメラを持って散歩には出ていないのですが お陰様で気分はすっきりです。 医療費を心配してくださっての俳句を頂きましたが インフルエンザを見つけてくれたのがピークを過ぎていたので 安い風邪薬だけを3週間飲んだだけで治しました。 でも、どんなに高価でも知恵熱なら欲しい~~~ オーさま‼ 知恵熱下さい。 のんびりですがこれからもよろしくお願いします。
2020年01月25日21時48分
michyさん! カメラを、全てマニュアル設定で撮影すれば、知恵熱くらい簡単に出るのでは・・・?♪ オーちゃんは、撮影はいつも全てマニュアル設定で撮ってますよ・・・!♪ サギと言う字を漢字で書いても、知恵熱が出そうですけど~・・!♪
2020年01月27日20時03分
オーさま マニュアルというのが一番の苦手で写真を撮る資格なしと自分でも思っているのですが、、、 知恵熱ではなく本物の熱がでそうです(悲) 撮ったものをいろいろと加工するのは楽しくて時間を忘れるのに カメラのことになると 勢いがなくなります。
2020年01月27日21時41分
ぢ~
ミ~ね~ちゃん!祝復活♪ えがったぁヾ(^▽^)ノ すばらしい画像で復活♪ 美しい白鷺の鏡~☆ こう写したいと思ってもなかなかできませんもの さすがです♪ 静かな空気感もちゃんと写っていますよ 復活されてもどうぞご無理なさいませんように(^.^)b PCあけたとたんの嬉しいニュースでした♪
2020年01月20日11時13分