とぅーた
ファン登録
J
B
虹色に染まった夜明け前の空の下 漁師が出漁していきました
こんばんは。 日が昇る少し前の茜色とブルーのグラディエーションが綺麗ですね!! 船が良いポイントになっていますね。 ところで。。。山のシルエットに見覚えが。。。タグ拝見してびっくりです。(^.^) ご出張で富山にこられていたんですね~ぇ!! なにか凄く嬉しいです。(^_^)/
2010年12月06日21時39分
おうざんさん いつもありがとうございます。 冬の北陸ってなかなか晴れてくれないので、 こんなチャンスは二度とないかもしれないと思い、 朝は苦手なんですが、体にムチ打って早起きしました^^;
2010年12月06日23時30分
美しい虹色の空.... その方向に向かって 船の軌跡の長い線が 緩やかに羽根を広げているようで... とても素敵ですね。 優しい朝、幸せな未来を予感させるかのようです。^^ (ym)
2010年12月07日11時50分
nariさん いつも嬉しいコメントありがとうございます。 渡りに船とでも言いましょうか。 エンジン音が聞こえてきたので、三脚から外して手持ち&連写で対応しました^^
2010年12月07日22時45分
ょぅぃちさん いつも嬉しいコメントありがとうございます。 記憶に残ってる色になんとか近づけようと頑張ってレタッチしましたが、なかなか難しいものですね。 でも、自然な感じとおっしゃって頂き嬉しいです^^ ょぅぃちさんが撮ったらもっと素敵になるんだろーなー^^
2010年12月07日22時46分
上出来なパパさん いつもありがとうございます。 風がほとんどない、静かで穏やかな朝でした。それなりに寒かったですけど...^^; 北陸では珍しいと思います。 お陰で綺麗な航跡が出てくれてラッキーでした♪
2010年12月07日22時46分
ymさん いつも素敵なコメントありがとうございます。 こんな穏やかな朝は日本海側では珍しいのではないかと思います。 この風景に出会えて幸せでした^^ できれば家族とこの瞬間を共有できたら最高なんでしょうが、なんせ仕事の合間ですからね。 贅沢言っちゃいけませんね^^;
2010年12月07日22時48分
hisaboさん いつも嬉しいコメントありがとうございます。 夢中になって撮影していたら、エンジン音が聞こえてきたので... 千載一隅のチャンスとはこういうことかもしれませんね^^
2010年12月07日22時49分
kazさん いつも嬉しいコメントありがとうございます。 お見込みの通り、トワイライトを使いました^^ このPS、結構わざとらしい色になるので、使う時は注意が必要ですが、夕景夜景などには重宝してます^^ kazさんもCANON機をおひとついかがですか。なんてね^^
2010年12月07日22時56分
チキチータさん 嬉しいコメントありがとうございます。 漁船のエンジン音がのどかに響く、静かで穏やかな朝でした^^ ラッキーだったと思います。これで今年の運は使い果たしたかも^^;
2010年12月07日22時57分
Tateさん いつも嬉しいコメントありがとうございます。 氷見は今回初めて行きましたが、海と立山を見渡せる素敵な所ですね^^ 高岡には年内に2回行く予定があるのでまた氷見近辺で撮影したいと考えてます^^
2010年12月08日21時16分
鮎夢さん いつも嬉しいコメントありがとうございます。 それにしても買い被り過ぎです~^^; 星がまだ残ってる頃から感動しっぱなしで、ベストタイミングなんて全然わからなくて、とにかく撮りまくりました^^; これはそのうちの一枚です^^
2010年12月11日22時02分
taizanさん いつも嬉しいコメントありがとうございます。 夜明けってドラマチックですね。感動しっぱなしでした^^ 船はたまたま良いタイミングに入ってくれて、ラッキーでした♪
2010年12月12日17時56分
オヤジさん いつも嬉しいコメントありがとうございます。 感動的な夜明けでした^^ 北陸は仕事でちょくちょく行きますが、いつも天気悪くて。今回はラッキーでした♪
2010年12月12日17時59分
kaiのpapaさん いつも嬉しいコメントありがとうございます。 夜明けってドラマチックで本当に素敵ですね。 なんか、夜明け撮りにハマってしまいそうな気がしてます^^;
2010年12月17日22時05分
アホキン・コレステロールさん こちらにもありがとうございます。 え~とですね、これ一応、朝焼けなんです...^^; 船が都合良く入ってくれたので、連写で対処しました^^
2010年12月23日19時08分
のぞみさん いつもありがとうございます。 朝焼け、感動的でした。 朝は苦手なんですが、早起きして本当によかったです。 今後、朝日や夕日撮りにハマってしまいそうです^^;
2010年12月25日11時18分
漁師さん凄いな~。 立ってるじゃないですか~。操舵どうしてるんだろ?^^ 朝ですね。沁みますね~。 こっちの朝焼けは海じゃないので羨ましいです。 でもどっちかしかないですよね普通は^^
2010年12月26日10時52分
katopeさん いつもありがとうございます。 そう言われてみるとそうですね。立ったままで操舵できるのかな~^^ 日本海側で海越しに朝日が見れる場所は限られてますよね。 おまけに背後の立山は3000m級ですからね。海越しに3000m級の山が見れる所は世界でも珍しいそうです。
2010年12月26日22時06分
ムッシュMさん はじめまして! コメントありがとうございます。 剱ですか、凄いですね! 私は学生時代に一度登ったきりです。 最近は山登りそのものからも遠ざかってしまってます^^;
2011年06月20日01時06分
nyao
夕日が綺麗で、船がいい味だしてステキですね^^
2010年12月06日21時26分