写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

4katu 4katu ファン登録

N. cantabricus

N. cantabricus

J

    B

    原種系スイセンは小型のスイセンで、よく栽培されているのは、 ブルボコディウムやカンタブリカスです。 ラッパ水仙やカップ水仙と比較すると花が小さく華やかさはないかもしれませんが、 素朴な印象が魅力です。       引用

    コメント6件

    らむりん

    らむりん

    かわいいですね(*^^*) 原種の水仙、本当に素朴な美しさがたまらなく好きです♡ 手前の葉の曲線も、やわらかく美しいですね(^_-)-☆

    2020年01月17日12時00分

    4katu

    4katu

    らむりんさんへ、いつもありがとうございます、、、!!  そのように感じて頂き、嬉しいですね~、、、。   手前の葉が下から支えているようで良い構図になりました、、、。  何時も嬉しいコメントありがとう御座います、、、!(^^)!

    2020年01月17日14時21分

    NAKATSU

    NAKATSU

    今日園芸店で見つけて購入しようか迷いました。  4katuさんの作品を見せて頂き買って来るべきでした。 小さいですがきちんと花姿にメリハリがあり可愛いですね。

    2020年01月17日17時34分

    4katu

    4katu

    NAKATSUさんへ、いつもありがとうございます、、、!!  公園のボランティア花壇で咲いていました。   ボランティアさんご自慢の可愛い花ですね~、、、(^_-)-☆

    2020年01月17日17時46分

    501

    501

    原種系水仙は可愛いですね(^o^)

    2020年01月17日22時44分

    4katu

    4katu

    501さんへ、いつもありがとうございます、、、!!  黄色のもあるそうですね~、、、??

    2020年01月17日23時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された4katuさんの作品

    • 螺鈿細工の如く。
    • 木瓜の吐息
    • 輝く心。
    • 春光の中で、、、ⅳ
    • ヤマアジサイ
    • モミジロー~ⅵ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP