写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ブラビット ブラビット ファン登録

朝陽を浴びて甲斐駒ヶ岳

朝陽を浴びて甲斐駒ヶ岳

J

    B

    甲斐駒ヶ岳の南陵、ピークの2,900mからざっと1,000mの高低差です。見応えがありました。 左遠方は乗鞍岳、北アルプスまで見えてました。 その後、小雪がちらつて束の間の視界でした。

    コメント11件

    kou@м®︎

    kou@м®︎

    冬山も度々行かれるのですねぇ♪ 冬山は憧れです。 この冬の山の素朴な姿、とても癒されますね( ̄Д ̄)ノ

    2020年01月16日08時35分

    yuka4

    yuka4

    晴れた冬山は朝陽を浴びて大自然の雄大さを感じる好い色ですね~(⌒∇⌒) 今季の山はやはり雪が少ないのでしょうか。

    2020年01月16日11時59分

    t.t.m

    t.t.m

    カッコいい甲斐駒! 素敵な1枚(^^) バックは穂高、槍ですか? どの山から撮影されたのでしょう。 それにしても、雪は少ないですね。

    2020年01月16日21時39分

    ブラビット

    ブラビット

    kou@M®さん こんばんは(^^)/ 冬山は特別だなーと思います。いいですね。 コメントありがとうございます。

    2020年01月16日21時49分

    ブラビット

    ブラビット

    yuka4さん こんばんは(^^♪ 去年より今年は雪が少ないように感じます。 天気も大荒れせず、なんとなく穏やかな日が続いているからでしょうか(;´Д`) コメントありがとうございます。

    2020年01月16日21時59分

    ブラビット

    ブラビット

    t.t.mさん こんばんは(^^♪ 地蔵ヶ岳からの眺めになります。カッコいいですよね。まさにプリンス! 南アルプスだと3,000mを越えたあたりから積もってるように見えました。 バックは乗鞍岳、北アルプスの最南端辺りになります。 コメント有難うございますm(__)m

    2020年01月16日22時07分

    Zacky01

    Zacky01

    朝焼けの色合いにしびれました! キーンと張り詰めた冬山の夜明けの空気感がたまりません。ほんとうに美しい作品だと思います。

    2020年01月17日20時08分

    ブラビット

    ブラビット

    Zacky01さん こんばんは(^_^ゞ コメントありがとうございますm(__)m いい感じでした。

    2020年01月18日20時27分

    夜明けの口笛吹き

    夜明けの口笛吹き

    これはスゴイ。自分の写真が恥ずかしくなっちゃいます(^^;

    2020年01月19日20時48分

    ブラビット

    ブラビット

    夜空の口笛吹きさん こんばんは(^-^)/ そんなことは無いです。 コメント有難う御座いますm(__)m

    2020年01月19日21時50分

    fine

    fine

    ご来訪、お気に入り登録くださりありがとうございます。

    2020年02月03日09時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたブラビットさんの作品

    • 南岳から常念岳の日の出を見る
    • 明るい兆し、薄明に向かう赤岳、浮かぶ富士
    • 峰の夜明け
    • 赤岳の峰、夜明
    • 学び舎の春
    • 晩秋、目覚めの男体山

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP