sdd34
ファン登録
J
B
うん。うん。この時期の日本海で採れた魚は特に美味しいですネ!
おにころん さん おはようございます。新春のお慶びを申し上げます。 輝かしい年明けの事と存じ上げます。 - はいー! 熱く賛同します。金沢の近江町市場で食べた、近海物の魚でにぎりったお寿司。^_^ また食べてみたいです。 今もそうかもしれませんが、新幹線が3年後に敦賀まで延伸しましたら、観光客も増えて、町の様子も賑やかになるのでしょうね。 - それではどうぞ、充実した実り多き一年でありますように!
2020年01月17日07時44分
KOMOREBIさん こんばんは! ご訪問とコメント、誠に有難うございます。 - まぁー、お正月は、奥さんの実家もありますし。。。まっすぐ大阪に帰るのもアレでしたので、これはいわゆるバカっ旅でした。(W) - それでは、末尾乍ら、どうぞこちらこそ本年も宜しくお願い致します。厳選されたお写真を拝見できます事、とてもとても眼福に思っております。では、ご機嫌良うお過ごし下さい。
2020年01月21日22時01分
値段が出ていませんが高価でしょうね。私も金沢の近江町市場で近海物の魚でにぎりったお寿司、頂きました。美味しかったです。外国人客が付け台の前の席に何人か座って居り、板さんも暖かく接していたのが印象に残りました。
2020年01月27日07時33分
Binshowさん こんばんは。ご訪問とメッセージ、誠に有難うございます。お写真での花の歳時記、いつも楽しく拝見いたしております。 - >値段が出ていませんが高価でしょうね。>たぶん時価と思いますが、一皿、2千円程だったと記憶しています。 ご参考 朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/area/shimane/articles/MTW20160620331270001.html グルコミ https://rubese.net/gurucomi001/?id=2288617 - 金沢の街もそうですが、近江町市場のお寿司屋さんも、北陸新幹線が開通してから少し雰囲気が良くも悪くも変わったように思いました。 昨年の正月に市場のお寿司屋に行った時は、隣の席で30歳前後の女性(きれいな)が一人で、どんどん注文してパクついていました。なかなか男前な食べっぷりなのに、なぜか長っ尻。....W それから「金沢ではマグロは築地(豊洲)から仕入れています」と板さんが申しておりました。 - それでは、もう1月も終わろうとしておりますが、どうぞ楽しく充実した一週間をお過ごしください。ご機嫌よう!
2020年01月27日20時26分
おにころん
北陸も本場でのどぐろのお寿司は最高です。
2020年01月16日23時26分