写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

まねきねこ まねきねこ ファン登録

撮影風景

撮影風景

J

  • びわ湖悠遊
  • Goalはどこだ
  • スタート地点
  • 冬の青空 2020
  • 琵琶湖の白鳥 ―さきにいくよ~。―
  • 琵琶湖の水鳥たち
  • ハートを探して
  • 証拠写真
  • 建築の街シカゴ
  • シカゴの街並み
  • トランプタワー
  • 帰還
  • マジックアワー
  • 湖北夕暮れの額縁
  • 撮影風景
  • 雪のない冬
  • 湖北穏やかな夕Ⅱ
  • 湖北穏やかな夕Ⅰ
  • 公園は春模様
  • 初めての出逢い ~トキワツユクサ~
  • 浮御堂の日の出
  • 今年もありがとう。
  • 湖北冬の夕暮れ
  • 雨晴海岸冬の始まり
  • 雪山と赤い電車
  • 一人ぼっちのクリスマス
  • Xmasの日 曽根沼公園で
  • 秋の記憶2019 Ⅵ ~見上げれば~
  • 秋の記憶2019 Ⅴ ~百済寺からの展望~
  • 秋の記憶2019 Ⅳ ~赤と緑~

B

人気の撮影スポットでは撮影する人を被写体にさせてもらうことも多いのですが、 この上の歩道にもたくさんの人が並んでいました。 こういう風景も自然で良いかなと思います。 お断りはしていませんが、よろしいですよね。

コメント4件

裕 369

裕 369

雰囲気も良いですね。

2020年01月14日17時12分

まねきねこ

まねきねこ

裕369さん、ありがとうございます。 写真撮影を楽しむ人たちとのいろんな出会いも楽しみですね。

2020年01月14日20時58分

t.t.m

t.t.m

湖北の夕景はよくアップされてますが、ほんと素晴らしいですよね。 何度見ても美しい。 こんな素晴らしい景観は日本の中でも有数ではないでしょうか。 それを見る、撮影する人もいて当然ですよね。

2020年01月14日23時14分

まねきねこ

まねきねこ

t.t.mさん、ありがとうございます。 人工物の少ない湖北の風景はいいですね。 大昔の時代ににタイムスリップすることはできないけれど、ここにはその当時のままの景色があるように思ってしまいます。 ただ、近年大きな台風の影響で水中木が倒れてしまったり、また、ごみも増えて残念に思うこともあります。せめてごみ拾いだけでもしていきたいものです。

2020年01月14日23時40分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたまねきねこさんの作品

  • サギ一羽
  • 氷点下の朝
  • 浮見堂の朝 ~Ⅹデー?~
  • 静寂の朝
  • 西の湖悲歌1
  • 高ボッチからの絶景2

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP