hm777
ファン登録
J
B
今回α7R4を使ってフルサイズ用レンズはMサイズの26M、APSレンズはクロップの26Mで比較しました。中央のシグマ56mmF1.4はAPSのハンディがありながら、中心から周辺までキレが良く安定していて、中心のシャープネスはArt85mmにやや劣るものの、右端部では被写界深度が深い分シャープさが優っています。右側のサムヤン85mmはヒメボタルの撮影で玉ボケが大変美しいレンズですが、ソフトな描写の為に今回はシグマ56mmに完敗の結果となりました。拡大してご覧下さい。
以前テストした時に、F2.8~4位に絞った時に四隅の星像が少し細長く外向きに流れて綺麗な点像にならなかったと思います。その後はホタル専用に使うことにし、星用にはシグマArt85mmやニコン85mmF1.8G等を使っています。
2020年01月12日18時22分
カイヤン二世
hm777さん、こんにちは。 なるほど。サムヤン85mm f1.4はヒメボタル撮影には良いけれど星撮りには良くないと仰ったのはこういうことだったのですね。 有益な情報をありがとうございます。<(_ _)>
2020年01月12日16時57分