たま407
ファン登録
J
B
文学館内のカフェ芸亭(正面)は「うんてい」と読みます。 奈良時代、大納言にして当代随一の文人だった石上宅嗣(いそのかみのやかつぐ)が開設した日本初の公開図書館の由緒ある名称です。 確かドイツ初の公開図書館は、ゲーテが宰相を務めたワイマール共和国で19世紀初めに開設されたはず。それより1000年も早く日本で公開図書館が誕生したことは誇るべきことです。