写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

松尾大社・神輿庫1

松尾大社・神輿庫1

J

    B

    嵐山の南の外れにある松尾大社からです。お酒の大神だけあって、常設で 神輿庫があり、全国の酒蔵から奉納されたユニークな意匠の酒樽を鑑賞で きるようになっております。写真はその一部です。

    コメント5件

    よねまる

    よねまる

    それぞれ特徴のある書体とデザインなので、見ていて 飽きませんね。知っている酒があるとうれしくなりますねぇ(笑)

    2020年01月11日12時48分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この神社はやっぱり京阪神からの奉納が多いと感じましたが、関東や信越などの お酒があるのを見ますと、「おっ」と思いますね^^ お酒の玄人っぽいかんじが 一気に出るように感じました。それとデザインやフォントなど本当に考え抜かれ てて、飽きがこないのがいいです^^

    2020年01月11日13時04分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    hisa13様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 酒樽は通年展示、酒瓶の方は正月限定でありますね^^ 瓶より樽の方が大きいので 凝った意匠になってることが多いです。見応えありますよね^^

    2020年01月11日17時17分

    天翔

    天翔

    ここに我が県産が二つありますね\(^o^)/ 雪中梅と越乃寒梅です^^

    2020年01月11日17時57分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    希望の光様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ やっぱり米どころは酒どころ、餅どころでありますね^^ 越乃寒梅は京都の 居酒屋にも必ずといっていいほどありますので、覚えておりますです。 松尾大社は日本最古のお酒の神様ですので、ご利益のほうも相当なものなの でありましょうね^^

    2020年01月11日19時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 八月のアガパンサス2
    • 冬期休暇中
    • 深緑の祇王寺4
    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 雪国の猫ちゃんの逞しさ
    • 里山は深山幽谷4

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP