写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

YD3 YD3 ファン登録

紅蓮の炎

紅蓮の炎

J

    B

    直径約1メートル、長さ約13メートル、重さ約1.2トンの「日本一」といわれる大松明6本 Fire!!! M typ240 + Summilux 35mm ASPH

    コメント14件

    tuvain73

    tuvain73

    凄まじい迫力ですね!!

    2020年01月09日20時39分

    izzuo119

    izzuo119

    放射する炎の迫力。見事にとらえていらっしゃいますね。

    2020年01月09日20時50分

    ET1361

    ET1361

    久留米市観光サイトによると、 仁徳天皇56年(368)1月7日、勅命により藤大臣が、当地を荒し人民を苦しめていた賊徒・肥前国水上の桜桃沈輪を、闇夜に松明を照らして探し出し、首を討ち取って焼却したのが始まりだと言われています。 お~っつ、コワッツ!!!

    2020年01月09日21時18分

    shokora

    shokora

    切り取りも迫力もすばらしいですね~!

    2020年01月09日21時18分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    九州ですね~

    2020年01月09日21時41分

    硝子の心

    硝子の心

    行きたいです^ - ^ こっちなら死んじゃうかも!

    2020年01月09日21時48分

    *kayo*

    *kayo*

    勇壮なお祭りですね、臨場感・迫力、溢れる熱気が伝わってきます。

    2020年01月09日21時48分

    九亞

    九亞

    これは火炎放射器?!すっご~いですね。 ^^

    2020年01月09日22時59分

    キュリー主人

    キュリー主人

    これは凄い迫力ですね~!(@_@) 生で見ると熱と熱気、そして掛け声が上っているのでしょうか。 私も撮りに行きたいと思ってしまうほどの臨場感が素晴らしいです!

    2020年01月09日23時36分

    volby

    volby

    ラグビーの『ONE TEAM』と言う言葉を思い出しました。気持ちひとつにし大きな目標を達成させる意味では同じ気がします。観ていてワクワクする作品です!

    2020年01月10日07時43分

    エミリー

    エミリー

    とんでもない祭りですね~! 身の危険を感じます...(^^;

    2020年01月10日21時31分

    shoken

    shoken

    勇壮ですね!

    2020年01月11日11時28分

    キンボウ

    キンボウ

    凄い迫力です〜〜!

    2020年01月15日04時24分

    くるまー

    くるまー

    拝見して、炎のまぶしさ・熱さ、かけ声、人々の気合いといったものまで伝わってきます。これこそが臨場感・迫力なんだと思いました(^^)

    2020年01月24日00時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたYD3さんの作品

    • 夏ソラ
    • 海の道
    • Tokyo International Forum
    • 夜明けのカメラマン
    • ブロッケン
    • 「夏の終わり、始まりは秋」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP