写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

楽太郎 楽太郎 ファン登録

神のやどる木 

神のやどる木 

J

    B

    地元に天然記念物に指定された大杉があります。 地元に居ながらはじめて見ました。 本当に大きいです。私の腕では表現しきれないのが残念です。

    コメント4件

    55555

    55555

    私も大樹の木の撮影には大きな興味を持っています。 この作品は杉の木の大樹の層を充分に捉えておられると 思います。

    2010年12月05日23時52分

    シーサン

    シーサン

    恐らく何百年もの歴史があると思いますがその重さがひしひしと伝わってきます。 おもわず手を合わせたくなるような描写が素晴らしいです。

    2010年12月06日07時03分

    楽太郎

    楽太郎

    ライト銃士さんコメントありがとうございます。 近いとこにあることは聞いていたのですが、はじめて 行って見ました。ちょっと感動しました。 近所にこんな天然記念物があるなて。 シーサンコメントありがとうございます。 まさにその通りです。思わず合掌です。 なーちゃんコメントありがとうございます。 樹齢は分かりませんが、昭和3年に国の天然記念物に指定されてますから そうとうの樹齢だと思います。 一度見に行かれては?道教えますよ^^

    2010年12月06日22時49分

    duca

    duca

    りっぱな幹が三本もあってこう言うのは多分ご神木なのでしょうね 如何にも神様が居そうな雰囲気です。

    2010年12月09日17時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された楽太郎さんの作品

    • 時化(しけ)
    • 藤HDR5
    • 梅氷
    • 氷上の夜明け
    • 開花一番
    • 金麦

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP