写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シーサン シーサン ファン登録

古への誘い

古への誘い

J

    B

    まるで、光の門の向こう側には「明治の香りがする空間」が存在するかのような気がしました。

    コメント9件

    楽太郎

    楽太郎

    一瞬光る線路かと思いました。 とても綺麗なロードですね。

    2010年12月05日18時45分

    シーサン

    シーサン

    楽太郎さん、コメント有難う御座います。 この時期だけのイルミネーションに浮かび上がる汽車道の線路はいい雰囲気ですね。 初めてこの道を歩いたのですがまた行ってみたくなりました。

    2010年12月05日19時09分

    hisabo

    hisabo

    その場所の歴史をモチーフにしたイルミネーションなんですね。 上手い位置からの撮影が汽車道の雰囲気を盛り上げます。

    2010年12月05日23時44分

    シーサン

    シーサン

    hisaboさん、コメント有難う御座います。 汽車道の歴史の詳しい事までは知りませんでしたが先日、タモリ出演のTV番組を見て 是非歩いてみたくなりました。 いいものを残してますね。 雰囲気をお伝えできてとても嬉しいです。

    2010年12月06日06時57分

    シーサン

    シーサン

    不良オヤジさん、コメント有難う御座います。 ライトアップされた汽車道は素敵な雰囲気でした。 多少なりとも由来を知って歩くのもいいものですね。

    2010年12月07日07時34分

    t-zan

    t-zan

    幻想的で美しいイルミネーションですね。 師走のライトアップの見事な雰囲気、大好きです。

    2010年12月07日08時18分

    シーサン

    シーサン

    taizanさん、コメント有難う御座います。 初めて歩いてみたのですが自分にはとても新鮮に見えました。

    2010年12月07日10時04分

    白狐©

    白狐©

    変なこと言ってスミマセン。 兄の財布から赤レンガ倉庫のコンサートチケットの半券が出てきました。 行ってたんですね~。 このレールはオブジェなんでしょうか?綺麗ですね^^

    2010年12月09日02時47分

    シーサン

    シーサン

    katopeさん、コメント有難う御座います。 私は近くに居ながらコンサートなどに行った事がありません。(汗 このレール、現在はオブジェとして存在しています。 赤レンガ倉庫にもありますよ。

    2010年12月11日10時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシーサンさんの作品

    • 陽光降りそそぐ
    • ひたむきに
    • 城ヶ島・光の海
    • 春淡く
    • 真っ盛り
    • 歓びの舞

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP