写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

カイヤン二世 カイヤン二世 ファン登録

月 2020.01.03 《TAMRON Model A022》

月 2020.01.03 《TAMRON Model A022》

J

    B

    焦点距離:600mm F:10 ISO:800 SS:1/400 260枚撮影 Registax(best75%)でコンポジット ※ウェーブレットは2、3、4のみ使用(2=24.5、3=23.2、4=20.2)

    コメント6件

    NatureKOH

    NatureKOH

    月をコンポジットすると綺麗に仕上がりますね。 でも、複数枚撮っている間に月は自転してしまいませんか? そんなことないか(笑)

    2020年01月04日15時00分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    NatureKOHさん、ありがとうございます。 木星などは回転が速くて、手際よく撮影しないとダメなようですが、月は幸か不幸か、いつも同じ面を向けています。数年に一度でもいいから月の裏側を見てみたいものですが…(笑) Registaxというフリーソフトでコンポジットしています。動画からのものはもっとすごいです。私の師匠の「婆凡」さんの月をご覧になって下さい。ケタ違いにすごいですよ。^^

    2020年01月04日15時17分

    freelancers

    freelancers

    月の撮影も良いですね。上弦の月~満月~下弦の月の間は星雲写真には向いていないので月や惑星の撮影がメインになりますね。昨日の月の入りは4日の0:07分でしたので星雲の撮影はやや快適といったところでしょうか(私もそこを狙ったのですが)。これが1日違うだけで月の出入り時間が約1時間ほど変わってくるのでその差は大きいですよね~。今日はこちらは曇りなので何も撮影できず明日晴れても月の入り時刻はもう2:00なので星雲撮影の好機は今月下旬以降でしょうか。

    2020年01月04日15時41分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    freelancersさん、こんにちは。ありがとうございます。 やはり皆さん考えることは同じですね(笑) 対象が南中越えになりましたので、イナバウアー状態でカメラが赤道儀に接触する寸前まで粘りました。今夜、フラットを撮影してから苦手な処理に取り掛かります。^^;

    2020年01月04日15時49分

    婆凡

    婆凡

    ありがとうございます。 照れちゃいます^^

    2020年01月05日18時12分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    婆凡さん、こんばんは。 アハハッ、ご覧になられましたか。 でも事実ですから…。私もいつかはとは思いますが、どうなることやら。 最近は横着してカメラレンズばかりです。^^;

    2020年01月05日18時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたカイヤン二世さんの作品

    • 大焼け
    • 離脱 ~至福の時~
    • 離脱
    • Orange Hour
    • 心の命ずるままに
    • 姫路城と月

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP