光の子
ファン登録
J
B
蝋梅の花びらを逆光で撮ってみました。
私は、写真の基本は光をどのように扱うか、そして構図であると思いますが、野外に出てそれを見つけることは大変です。しかし、風景をよくよく観察していると、それに見合った個所を見つけることができます。今回の蝋梅はそんな中の一枚です。 確かに逆光の撮影は難しいのですが、慣れてくるとさほど苦労を要しなくても思うよに撮ることができます。 NatureKOHさんコメントありがとうございます。今後もよろしく・・・。
2020年01月03日21時22分
つい、コメントをたくさんしてすみません、私には、意識して逆光の花をうまく撮れたことが無いもので。。。 また、メジロの写真も、なんでも写真の仕上げについては、私はコントラストを強めにかけるのですが、ああいうのもいいなと、ほんとうに感心させられました。コメントの返信にお手間かけさせまして申し訳けございません。 また、お写真拝見させてください。
2020年01月03日23時01分
NatureKOHさんお気遣いなく何でも質問してください。 コントラストは弱めにして、ごく自然な色合いを出すようにしたほうが無理のない仕上がりになります。 しかし、モノクロなどのドキュメントタッチであれば、コントラストを強めにして、なお粒子を粗目にしたほうが迫力のある写真が仕上がります。 NatureKOHさんコメントありがとうございます。
2020年01月04日00時03分
NatureKOH
逆光の中、花びらが透けて素敵ですね。 露出オーバーで撮らないといけないので難しかったと思います。
2020年01月03日20時48分