Tossyi
ファン登録
J
B
ホオジロの仲間のカシラダカさん。 モヒガン刈りがよく似合いますが、その分だけ頭が高いです。
盛ってますね~ 一時期の お水のお姉さまのようです(^^) リーゼントのようにも見えます(^^) こんなに盛ってるカシラダカ 珍しいですね しっかりしたピントで撮られてて 素晴らしいです。
2010年12月05日19時18分
鷹や猛禽類も種類が多いんですね。 また勉強させていただきました。 初めて見ました。本当に面白いですね。 毎回違う種類の鳥を撮影される熱意に敬服いたします。 しかも構図そして手前に枝があるのにピンともしっかりしていていい写真だと思います。
2010年12月05日22時10分
NSeos50dさん、有難うございます。 ホント何かの色に染めてみたいモヒカン頭ですね!! いえいえ、これは庭の桜の木に止まりに来たので窓から撮ったもので、 機動力ゼロです。 鳥を撮り出して庭にこんな鳥が来ていることにビックリしています。
2010年12月05日22時26分
キャノラーさん、有難うございます。 なるほど、盛ってて一時期のお水のお姉さまですね(^^) そうなんです、タイトルをリーゼント云々にしようかとも思いました(^^) 確かにこの子盛ってるのが目立ちますね、カシラダカ地面に降りると殆ど立てていない様で、 結構面白い鳥さんですね。
2010年12月05日22時39分
風輔さん、有難うございます。 いえいえ、この子の名前はカシラダカですが、 残念ながらホオジロの仲間で鷹や猛禽類ではないのです。 頭が滑稽で面白い鳥ですよね。 幸運にも庭の桜の木に数羽来たので、窓からの撮影で今日は労力ゼロです(^^)
2010年12月05日22時45分
くまっちさん、お褒め戴き有難うございます。 私の方は、庭の桜の木に数羽来たので、窓からの撮影で今日は楽させて戴きました(^^) 今期の冬鳥はまだ来ている種類が少ないと、こちらの皆さんが仰っていますが、 滞在も短いのであればなお更難しいですね。
2010年12月06日23時55分
NSeos50d
モヒガン刈り、青とか赤とか染めてみたい気分ですね。 撮影は今日の10時ですか、速攻アップでビックリです 見習わないといけないと思います、機動力を・・・。
2010年12月05日14時10分