写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

chigiumi chigiumi ファン登録

初ウォーク 初の写真に 初俳句

初ウォーク 初の写真に 初俳句

J

    B

    2020年、初のウォークは桃山御陵です。 階段230段一気に上って、ここから始まりです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。(忌中なのですみません)

    コメント24件

    ドキドキ

    ドキドキ

    今年もよろしくお願いいたします(^^)

    2020年01月01日14時39分

    j.enamay

    j.enamay

    今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

    2020年01月01日14時47分

    chigiumi

    chigiumi

    ドキドキさん こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2020年01月01日15時01分

    chigiumi

    chigiumi

    j.enamayさん こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2020年01月01日15時02分

    NAKATSU

    NAKATSU

    新年あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。

    2020年01月01日15時30分

    westhisa

    westhisa

    今年もよろしくお願いします。

    2020年01月01日15時35分

    chigiumi

    chigiumi

    NAKATSUさん こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2020年01月01日17時49分

    chigiumi

    chigiumi

    westhisaさん こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2020年01月01日17時51分

    旅鈴

    旅鈴

    初ずくめですね。 お母さま、残念でしたね。 でもちゃんとお会いできたし、お別れができたのでしょう。 私は今もひきずっています。 とういうか、今でも生きている時の顔しか思い浮かびません。 それはきっといいことなのでしょう。 私のなかで両親はまだ生きているのですから。 今年も画像と俳句で楽しませてくださいね。

    2020年01月01日20時56分

    Kanenone

    Kanenone

    今年も宜しくお願いします。 俳句も楽しみにしています(^-^)

    2020年01月02日00時13分

    18ichiya

    18ichiya

    今年も是非よろしくお願い申し上げます(^^) 今年も京都に行きたいです!

    2020年01月02日09時54分

    chigiumi

    chigiumi

    旅鈴さん はい、お別れすること出来ました。良かったと思います。 また旅鈴さんのような場合もいいのでしょうね。 母を偲び、母を思いながら懸命に日々生きようと思います。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2020年01月02日12時31分

    chigiumi

    chigiumi

    Kanenoneさん こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いいたします。 まず、1/11ウォーク楽しみです。

    2020年01月02日12時32分

    chigiumi

    chigiumi

    ichiya11さん 是非とも京都へいらしてください。 こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2020年01月02日12時34分

    hiro...

    hiro...

    凄い階段ですねぇ~^^; 息切れしますね けど 一段、一段と 登る…(^^) 今年もよろしくお願いいたします!

    2020年01月02日13時07分

    chigiumi

    chigiumi

    はい、息切れしました(笑) 気持ちはあっても体が...。 そう、一段一段、一歩ずつ地につけて。上からの景色格別でした。 こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2020年01月02日13時24分

    kareid@☛

    kareid@☛

    おはようございます。ってもう15時! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ウオーク第一弾企画よろしくです。^^

    2020年01月02日14時59分

    chigiumi

    chigiumi

    はい、1/11ウォークお寺巡りですみません。楽しみです。 こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2020年01月02日15時18分

    頑張れ!てんちゃん

    頑張れ!てんちゃん

    今年もよろしくお願いします。 かつてはみんなの倍の速さで登っていた会談も、自信がなくなってきました。 でも年の初めの試しとして、どっかでこれに相当する階段を登り、風景を楽しもうと思います。

    2020年01月04日11時01分

    chigiumi

    chigiumi

    頑張れ!てんちゃんさん そうですね、気持ちがあれば達成出来ますね。 いつも五行詩楽しませていただいております。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2020年01月04日11時44分

    いずっち

    いずっち

    chigiumiさん、この階段一気に登られるんですか!(゚д゚)! 凄いなぁ! 今年は私も足腰鍛えるのが目標の一つです。 心身ともに元気に生きていきたいですものね(*^^*)

    2020年01月04日23時54分

    chigiumi

    chigiumi

    いずっちさん いやぁ、若い頃のようには行きません。息も絶え絶えでした(笑) 一歩ずつ、まさに実感です。焦らず確実にですね。 そうです、「心身ともに元気」、私の生涯の目標です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2020年01月05日10時52分

    hatapooon

    hatapooon

    本年もよろしくお願い致します。 俳句も詠まれたのですね(^.^)

    2020年01月05日19時01分

    chigiumi

    chigiumi

    はい、まだまだの未熟者です。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

    2020年01月05日19時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたchigiumiさんの作品

    • 夏陽ざし きりっと締まるや 伏見城
    • 惹きつける Vのサインか ピンクばら
    • 山庭園 紅葉奏でる 苔の道
    • もみじ葉や 巨石背景 朱冴ゆる
    • 丸窓に 残り紅葉や 冬の朝
    • からすうり 赤の実一つ ペンダント

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP